こんにちは。
お久しぶりです。
今月もすみっコー可愛いーヾ(≧▽≦)ノ!のオンパレードでした。
ありがとうございます。m(__)m
ぽんちゃんから頂いた画像をやっと私の方でもご紹介出来ました。
ブログの作成はオバサンにはやっぱり難しいです。トホホ(/_;)
先日、すみっコの筆箱とシャーペンを買いました(^^)
ドクターグリップのフリシャーなんですが、振るのに慣れなくて、結局蓋部分を押しています。これまたトホホ(;'∀')
すみっコにまた癒されちゃってます。
可愛いのです~。
ねこちゃんの兄弟が増えたんですね。
またまたかわいい~。
ちっちゃいトキはスリムだったですね。
そして梶原一騎さんのお話って
すっごいギャップですねー。
やっぱりponch様お話の
組み立てもすごいのです。
今回は新年らしく、すみっコ大盤振る舞いですねぇ^^
実は自分・・・これまで『羽子板』って物を、見たことが無いんですよねぇ^^;
大きさ的には、『バドミントン』と『卓球』のラケットの中間ぐらいの物を、想像しているのですが・・・^^;
『チョコキット』も、面白いですね^^
これ、普通のフィンガービスケットさえ使えれば、繰り返し使えるんじゃ無いでしょうか?
ネコのストーリーも、ほっこりしてて良いですねぇ^^
自分などはうっかり。「『ナルシス』みたいにならなくて、良かった^^;」などと、余計な事を考えてしまいましたが・・・^^;
暴飲暴食が祟っての早死に、恐いですねぇ><
自分も気を付けようとは思ってるのですが・・・
自分は煙草を吸わなくなった分、最近すっかり暴食に走っているような気がします><
こんばんは!
今月は、すみっこ力が入ってますね。
すみっコロリンガム。
すみっこチョコAタイプキット。
知りませんでした。見かけたら即買いしますwww
私のところは、1個だけコーヒーカップのみでした。
今度紹介します^-^
毎月、ご苦労様です。疲れた心にすみっコ!!
癒されました^-^
こんばんは( *ˆ﹀ˆ* )
こちらでは今年初コメでしょうか。
明けましておめでとうございますヽ(*´∀`)ノ
新年早々ずっと風邪で、
なかなかリンク様への挨拶回りができませんでした(´。・д人)
今回も怒涛のすみっこ推しですね~ヽ〔゚Д゚〕丿
羽根つきはたぶん生まれて一度もやったことがありません。
負けたら顔に墨で塗られる罰ゲーム(?)をやってみたいような…
梶原一騎氏の生き様は自分も今月のいつだったか、
BS朝日の「ザ・ドキュメンタリー」で見ました。
この方はとりあえず、もう見た目がヤ●ザにしか見えないですね(^_^;)
すみっこグッズがこんなに沢山あるんですね(^^) 初めて見るものばかりです
集めたくなるのが分かりますよ(^^)
このぽち袋でお年玉貰ったら嬉しいだろうな~(^^)
すみっこクッキングが面白そうですね(^^) 美味しそう
あは(^^
すみっこのチョコキットもあるのかー
今年のコウサへのバレンタインを何か考えないとな♪
チョコキットおもしろいものいっぱいありますよね!
参考にしまーすv
あ! ピクシブパスワードわかりましたので、フォローさせていただきました!!
ひょっとしてここに挙げたすみっコのグッズ全部持ってんの。スゴイ。
そりゃあ脳内がお花畑にもなるよね(^^♪
「すみっこに囲まれてがははと豪快に笑っている梶原一騎」
そう言われて、思わず想像してしまいました。
コレはすざましい!
ふと思ったのですが、矢吹丈の無鉄砲なトコロは、高森先生の反映だったのでしょうかねぇ…
ゆるゆるさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
今回はゆるゆるさんも大好きなすみっこ特集です。
ゆるゆるさんにも喜んでもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
すみっこの筆箱とシャーペン買えてよかったですねー\(^o^)/
やっぱ身近にすみっこがいると和みますよねー(*´∇`*)
画像貼れてよかったですね。
それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン
ponchさんこんばんはv
すみっこちゃんグッズだらけですね!
みにっこちゃんは知らなかったです(´・ω・`)
羽子板も今は付く場所もないですよね・・・
うちにもありますが、2、3回やっただけで眠ってますorz
今回のすみっこ特集で、グッズがこんなに出てるとは!です。
チョコキットの型はチョコだけでなくゼリーとかも使えそうですよねv
そしてコメントありがとうございました!
まだまだ試行錯誤してるのですが、
最近はトワちゃんに使ってる「SAI風ペン」(主線)が
お気に入りですv
でもまだまだ線ぼかしたり色変えしてみたいなーとだけは思ってます・・・
こんばんは
やらないけどたしかにこのかわいさは癒されますからね
見てるだけでもほっこりする魅力はやばいですね☆
すみっこねこのお話、みんなこねこだったときはまんまるだけど
スリムだったのがみんなまるまるになっちゃったんですね
でもみんなで池のぞいてる姿がすごくかわいいですね♪
まあ天才ってどこか飛びぬけていたりぶっ飛んでたりですからね
その分爆発力も大きいんでしょうね
どれも可愛らしいですね(´∀`)
キャラクターが豊富なのもいいですが、
どのキャラクターも違った魅力があって、
見ていて癒されるのでいいですね~。
すみっこチョコなんてあるんですねΣ(・ω・ノ)ノ
可愛らしいので食べるのが勿体ないですが美味しそうです(笑)
やぁ、今年初のすみっコ記事ですね(≧▽≦)
チョコレート美味しそうにできましたね~)^o^(
羽子板とガムは初めて見ました(ノ・ω・)ノ
新テーマはねこがたくさん出てきてよかったですね(*´艸`*)
絵本「そらいろのまいにち」の流れでしょうかねぇ。
ponchさんのすみっコ記事を拝見するとkunchanの知らないグッズがたくさんあります(●^o^●)
そういえばponchさんは一番くじ(?)やUFOキャッチャーのようなプライズグッズも集めたりしますか(?_?)
MMさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
ですよねー、すみっこ可愛いですよねー(*´∇`*)
新キャラのねこのきょうだいもとても可愛い(つ=^ω^=)つニャン
やっぱすみっこと梶原一騎はギャップありすぎますよねー(;^_^A
組み立てすごいのかなー。ぶっ飛びぶりでは梶原一騎には
到底敵わないと思いますが、褒めて頂いてありがとうございます(;^_^A
ベレッタ中尉、こんばんわ(・∀・)ノ
今回は新年のすみっこグッズを紹介させてもらいました。
羽子板はおっしゃる通りバドミントンのラケットより小さく、
卓球のラケットより大きいですね。
ただ飾り用の羽子板はバドミントンより大きなものもあります。
自分もそう思って、チョコを作った後も型は洗ってとっといてあります。
今度作るときは洋酒かドライフルーツでも混ぜて作ってみようかと思います。
ねこの話、ほのぼのしてて可愛いですよねー(*´∇`*)
梶原一騎が早死にしたのは暴飲暴食に加えて夜遊びなど、
不規則な生活もあると思いますよ。
暴食暴食に加えて、まっとうなサラリーマンなら家に帰ってる時間も
銀座を豪遊してればそりゃ早死にもしますよー(>_<)
早死にしたくなければ、規則正しい生活をした方がいいと思います。
ひで郎さん、こんばんわ(・∀・)ノ
そうですね、新年なので気合い入れました。
すみっコロリンガムは箱とステッカーがメインでガムはおまけですね。
すみっこチョコはABCの三種類あります。
型をとっておいて、ゼリーとか氷作ってみてもいいかも。
ひで郎さんがすみっこに癒されて自分も嬉しいです(*´∇`*)
ひで郎さんも先日はお疲れさまでした(^-^)/
こうやってお菓子を作るのは楽しそうだね(^。^)
らすさん、明けましておめでとうございます\(^o^)/
今年もよろしくお願いします\(^o^)/
新年早々風邪引いちゃって大変でしたねー(>_<)
現在は風邪はよくなったのでしょうか。
新年なのですみっこも大盤振る舞いにしました。
らすさんも羽根つきやったことないんですねー。
自分も羽根つきやった記憶がないですねー(´・ω・`)
やっぱ梶原一騎って見た目ヤクザにしか見えないですよねぇ(;^_^A
らすさんは梶原一騎のドキュメンタリー番組見たんですねー。
ウチにはBS通ってないので、その番組見てないんですけど、
DVDが出たら見てみたいですね。
とっつぁんさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ええすみっこグッズたくさんありますよー。
今回紹介したのはほんの一部ですが、
可愛いすみっこ見てると、つい買っちゃいますよねー(*´∇`*)
自分はすみっこのポチ袋じゃなくても、お年玉もらえると嬉しいです(^q^)
ええすみっこクッキングも面白いですよ(^q^)
チョコは普通のチョコなので、洋酒かドライフルーツを入れて
アレンジしたら美味しいと思います。
ぴょん吉さん、こんばんぴょん(^ω^)ノ
ええすみっこのチョコキットもあったんですよー。
一度買うと何度でもチョコ作れるのがいいですね。
チョコを湯煎にかけるので、親子で作った方がいいかもしれません。
ピクシブのフォローありがとうございました\(^o^)/
こちらからもフォローさせてもらいましたので、
これからもよろしくお願いします(^-^)/
ミドリノマッキーさん、おはようございます\(^o^)/
あははーこれだけすみっこ持ってれば、
脳内すみっこでいっぱいになっちゃうますよねー\(^o^)/
今回紹介したのは全部じゃなくて一部ですー(^q^)
キョウ頭さん、こんにちは(・∀・)ノ
しょーもない話もご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
しょーもないネタが受けて嬉しいですはい(´・ω・`)
うーん、どうでしょう。
あしたのジョーは作画のちばてつやのアレンジも結構入ってますが、
原作者の梶原一騎の反映も少なからずあるのは否めないですね。
りえ太さん、こんばんわ(・∀・)ノ
今回は新年なのですみっこも大盤振る舞いにしました\(^o^)/
ええすみっこには小さいみにっこもいるんですよー。
とんかつとなかよしのえびふらいのしっぽもみにっこなので、
りえ太さんも何度もご覧になってると思います。
都内では羽根つきする場所無いですよねー(;^_^A
ウチのすみっこの羽子板も観賞用になってます。
たしかにチョコキットは型をとっておいてゼリーとか
固めるのにも使えそうですねー。
今度作るときは洋酒かドライフルーツを入れてアレンジしてみようかと思います。
りえ太さんはSAI 風ペンを使ってるんですねー。
やっぱ主線は悩みますよねー(;^_^A
自分は原点回帰でGペン使ってるんですけど、
たまに下書きをそのまま主線にするという暴挙もやらかしてます(^q^)
ぼかした線を描きたいなら、
下書きの色を変えて主線にするというのもありかもしれません。
荒ぶるプリンさん、こんばんわ(・∀・)ノ
そうですね、相手もいないので羽根つきやることもないんですけど、
羽子板はインテリアとして部屋に飾ってます。
ええすみっこのねこのきょうだいもむっちゃ可愛いですよねー(*´∇`*)
仔猫の頃もまるまるしてる現在もむっちゃ可愛いですよねー(*´∇`*)
高森篤子夫人の話を聞いた限りでは、
梶原一騎はプライベートもぶっ飛んでますよねー。
常人と比べると精力旺盛というか半端ないと思いました(;^_^A
ツバサさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ええどのすみっこも可愛いですよねー(*´∇`*)
ツバサさんの癒しになって自分も嬉しいです(*´∇`*)
ええすみっこチョコなんてのもあるんですよー。
食べるのもったいなかったけど、味は普通のチョコでした。
今度作るときは明治ミルクチョコで作ってみようかと思います。
kunchanさん、こんばんわ(・∀・)ノ
皆さんのご愛顧を給り、今年も何とかすみっこ特集できました。
去年のように毎月とまでいかないまでも、
ワンシーズンに一度くらいの頻度で紹介していければと思います。
新しい話はねこのきょうだいが出てきて俺得状態でした(* ̄∇ ̄)ノ
可愛いねこが3匹もいると悩殺級に可愛いですよねー(;´д`)
一番くじやUFOキャッチャーはやったことないですねー。
ガシャポンたまにやる程度ですが、とんかつとえびふらいのしっぽの
ミニがま口もガシャポンのカプセルトイだったりします。
よしおさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ですよねー、お菓子作るのは楽しいですよねー\(^o^)/