
ちょっと前は夏の終わりを惜しみTUBEの音楽を聴きながら水着姿のルールー描いてたと思ったら、クリスマスも過ぎて今年も残り一日である。
歳を取ると時間の流れの早さを実感せざるを得ない。
今年最後の反省といえば何といっても創作神話の続きをまったく描けなかったことに尽きるが、外伝とか客演に逃げることなく来年は本編の続きを描きたいものである。
もうひとつの反省といえば、思ったよりポンちゃんのお友達募集の応募が多かったので、お友達紹介に足かけ2年もかかってしまったことである。
その2年の間に自分のブログが可愛い健全なブログみたいになっちゃって、自分のブログなのに、最近はくだらない息抜きの記事が思うように描けない自縄自縛に陥ってしまった。
来年は創作神話の続きを描き上げるまでポンちゃんは封印することでブログの軌道修正をして本分の創作神話の世界を描きたいと思う。
ASD(自閉症スペクトラム)の特性で一度に複数のことができない(描けない)自分はひとつのキャラ描いてるとそればっかにかかりきりになっちゃうので、あしたのジョー2のジョーのように自分の野性を取り戻すべく、お子さまお断りの本来の不健全でドロドロの世界に戻りたいと思う。
最後の反省はサムネ見れば一発でわかると思うけど、あしたのジョー2の廉価版DVDが出てたので思わず購入して久しぶりに視聴してみたら、ブログそっちのけで思わずのめり込んでしまったことだろう。
最近ブログの更新が遅れているのもそのせいである。
あしたのジョーの男の火花を散らす激しい闘いを見ていると、ピクシブでいいねやブクマが少ないとかで悩んでるのがバカバカしくなってくる。
自分にはあしたのジョーみたいな人の魂を揺さぶるような話は到底描けないし、あしたのジョー見てると正直ブログもピクシブもどうでもよくなってきてしまう。
あしたのジョー見てると、自分が創作活動してても意味あるのかなと思ってしまう。
あしたのジョーにはピクシブで万単位いいねやブクマがついてるマンガやイラストを見ても感じなかった、理屈抜きで理屈を押さえ込んでしまう力がある。
あしたのジョー見てたのは小学生のときだが、もっと早くにあしたのジョーを見直してれば、とっとと自分のチンケな絵の才能に見切りをつけてまっとうな人生を送れてたのにと思う。
紀ちゃんのサンドイッチも食べずに、ストイックに減量に勤しんでたジョーに比べると、あしたのジョー2のDVD視聴しながら誕生日のもらいもののお菓子をバリバリ喰ってた自分はうどん喰ってた西を笑えない。
そういえば、西はボクシングを引退して紀ちゃんの店で働き始めた後の方が生き生きしてるように見えたのは自分だけだろうか。
西の声やってた岸部四郎とだるま二郎は何故か不遇な人生を送ってるようだけど、ふたりとも車椅子生活になってたような・・・。
あしたのジョーで主役のジョーの声をやったあおい輝彦は、ジョーにハマり過ぎてしまって、アニメでジョー以外の役をやることは無かったといってたが、アニメでジョーが「おっつぁん」といってたのがあまりにもハマり過ぎてて、アニメを見てから原作のマンガを見ると違和感を感じてしまう。
自分があしたのジョーはアニメだけで、原作は初回と最終回しか見たことないのも、自分が出崎信者というのもある。
あしたのジョーが連載開始から半世紀を迎えた今もなお、多くの人に愛されてコミックスとDVDが版を重ねているのを見てると、ジョーの役も一生ものの財産だと思う。
思わず勢いで買ってしまった、あしたのジョー2のDVDとあしたのジョー劇場版のサントラ。
続きが楽しみー(^q^)

それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン
今年の更新は今回で終わりです。それではよいお年をー\(^o^)/

ヘルプマーク始めました。ご理解と拡散お願いします。

ねこぐるみのカーロスが見てみたいッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ

ダメ人間日記ランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんにちは
今年は、イラストも頂き有り難い1年でした。
あっと言う間の1年でしたが、多くのイラストを見せて頂き感謝します。
残すところあと僅かですが、良いお年をお迎え下さい。
そして、来年も宜しくお願い致します。
あしたのジョーのカーロス・リベラ懐かしいです。
私の好きなシーンでもあります。
こんにちは
あしたのジョーは人をひきつける魅了もありますし
何よりジョーの生き方が決して平坦ではないけれども
輝いて見えるのが大きいですよね
何十年経っても人気があるというのがすごいですよね
たしかに、あれだけのはまり役の後となると
本人もなかなか大変になりそうですよね
今年最後の反省ですか。
自分は仕事に就けなかったって事だなぁ。
来年は働いてお金を貯めて、家を出てストレスやイラつきの環境から解放されるように頑張りたいですねぇ(・。・)
ponchさん、こんにちは^^
「あしたのジョー2」は絵柄がカッコよくて、子供の頃 好きでした。
中学生の頃、全く親しくない ある友人が亡くなる少し前に、
私の家に訪ねてきて、彼が持っている「あしたのジョー」の漫画を
全部 私にくれたことがありました。
今でも、よく思い出します・・・
今年もponchさんのブログを楽しませていただきました。
来年も楽しみにしています。
どうか良い年末年始をお過ごしください。
あしたのジョーはもう
名作中の名作ですから
どんな世代もちゃんと見たら
ハマってしまいますよね。
あまりに偉大な作品を
見るとひいてしまうかも。
プロならではのponch様の
お悩みですね。
かわいいマスコットをたくさん
描かれてシリアルもこなして
MMからみたらホントに尊敬
しちゃいます。
本年もたくさん素敵な作品
いただいてうれしいかったです。
また来年も仲良くして下さいね。
それでは良いお年をお迎えください。
こんばんは(*´∀`*)
「あしたのジョー2」でカーロスがパンチドランカーになって別人みたいになってしまったのは子供ながらにショックでした( ;∀;)
ジョー自身もアニメ終盤にパンチドランカーの初期症状が出始め…
別の漫画ですが「はじめの一歩」の一歩くんもパンチドランカーになってしまいました。
具志堅用高や渡嘉敷勝男、輪島功一も喋り方とか何かちょっと変なのもボクサーの職業病なのでしょうか。
こちらでは今年最後の書き込みになると思います。
今年も大変お世話になりました。
どうぞ良いお年お迎えください( ..)"
今年も、あっという間に終わりですねぇ・・・
今年一年、大変お世話になりました^^
また来年も、宜しく御願い致します^^
来年は、創作神話の方も、再開されるんですね^^
楽しみに、しております^^
自分も、自作戦記を再開させたいですねぇ^^;
開始早々、暗礁に乗り上げてしまった自作ファンタジーの方も、何とか先に進めないと^^;
『あおい輝彦』はまさに、ジョーが染み着いてしまったって感じですね^^;
今年の夏に、映画『大日本帝国』を観ていた時も、役は『小林一等兵』でも声は『矢吹丈』でした^^;
『ショーン・コネリー』も、映画『アンタッチャブル』で殺される役をやるまでは、『ジェームズ・ボンド』のイメージから脱却するのに、随分と苦労なされた様です^^;
それでは、良いお年を、お迎えください^^
こんばんは!
あしたのジョーは、私の青春でしたね。
カルロス・リベラ=ジョーが復活するキッカケを作ってくれた本人。
金 竜飛=チョムチョム懐かしい。
ハリマオ=野生そのものでしたね。
そして、ホセ。例のコークスクリュー!
何年たっても良い物ですね。
ponchさんには、毎回楽しませて頂いてます。
2018年も本当お世話になりました。有難うございます。
来年も、宜しくお願い致します。
硬い挨拶になってしまいましたが、また仲良くして下さいね。
では、良いお年をお迎えください。
芽吹さん、こんばんわ(・∀・)ノ
いえいえ、こちらこそ今年はコメントたくさんありがとうございました\(^o^)/
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
せせらぎの皆さんもよいお年をー\(^o^)/
芽吹さんも好きなシーンでしたかー。
芽吹さんもあしたのジョーが好きでとっても嬉しいです(*´∇`*)
こんばんは。
私的な事情で簡素なコメントになって申し訳ありませんが、今年もponchさんのブログには楽しませていただきました。
来年もよろしくお願いいたします。
では、良いお年を。
荒ぶるプリンさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ですよねー、あしたのジョーいいですよねー\(^o^)/
たしかにハマり役過ぎると、役から抜けるの大変そうですよねー。
今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
よしおさん、こんばんわ(・∀・)ノ
よしおさんも来年は仕事見つけて独り立ちできるといいですね。
今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
Korvaさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ですよねー、あしたのジョー2は絵がカッコいいですよねー\(^o^)/
お友達お亡くなりになったんですかー。
あしたのジョーが形見になっちゃいましたねー。
いつもご訪問とコメントありがとうございます\(^o^)/
Korvaさんのブログの更新も楽しみにしてます\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
MMさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
ですよねー、あしたのジョー名作ですよねー\(^o^)/
今年はいつも拍手とコメントありがとうございました\(^o^)/
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
らすさん、こんばんみー(=^ω^=)ノ
自分はジョーがゲロっちゃった場面がトラウマで、
しばらくジョーを見れませんでした(;∀;)
そういえば、モハメド・アリもパンチドランカーだったと聞きますねー。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
こんばんは!
今年最後に反省文が書けるだけでも凄いです!
私なんてお気すぎて・・・反省する事はたくさんあるのに、ちっとも考えていませんでした(;^_^A
明日のジョーは、まさにドンピシャの世代です!
とっても懐かしい~( *´艸`)
今年もコメントありがとうございました!良い年をお迎え下さいね!
来年もよろしくお願いします(^^)/
ベレッタ中尉、こんばんわ(・∀・)ノ
ですよねー、今年もあっという間でしたよねー。
来年こそは創作神話の続き描きたいと思います。
ですよねー、あおい輝彦はジョーがハマり役過ぎるましたよねー。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
こんばんは。
あしたのジョー…カッコ良かったですよね。
僕も小さい頃に見て、あの激しい世界観に衝撃を受けたものです。
多分なんですが本作がヒットした頃と現在では世の中もだいぶ変わったので、
今の若い方にはこの良さって理解し辛い部分もあるかも知れません。
それはそうと…
ponchさん、今年も1年色々と有難う御座いました。
来年もまた、変わらずお付き合い下されば嬉しいです。
うちのブログも始めた頃から考えると来て下さる方々の顔ぶれも随分変わりましたが、
そんな中ponchさんはず~っと来て下さっててホント有難く感じています。
ギリギリになって申し訳ありませんが、どうぞ良いお年をお迎えください。<(_ _)>
ひで郎さん、こんばんわ(・∀・)ノ
ひで郎さんもあしたのジョー世代でしたかー。
自分にとっては人生のバイブルですねー\(^o^)/
ひで郎さんもあしたのジョー好きでとっても嬉しいです(*´∇`*)
いえいえ、こちらこそ今年はコメントたくさんありがとうございました\(^o^)/
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
シロさん、こんばんわ(・∀・)ノ
いえいえ、こちらこそお忙しいなかコメントありがとうございました\(^o^)/
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
シロブチさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
シロブチさんもあしたのジョー世代でとっても嬉しいです(*´∇`*)
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/
いぬふりゃさん、こんばん(^ω^∪)ワーン
ですよねー、あしたのジョーカッコいいですよねー\(^o^)/
甥っ子の話では人気のアニメはラブライブらしいので、
ラブライブ世代にあしたのジョーは好みに合わないかもー(;^_^A
自分もラブライブは女の子が顔も声も全部同じ顔に見えてしまいますし(;^_^A
いぬふりゃさんもあしたのジョー世代でとっても嬉しいです(*´∇`*)
自分のブログもこの3年でずいぶん顔ぶれが変わりましたが、
絵を描いても描かなくてもコメントくれる顔ぶれは同じですねー(´・ω・`)
自分にとっていぬふりゃさんは何やってようといぬふりゃさんなので、
その人が何やってるかより、何が好きかで判断するようにしてます。
同じ絵描きでも趣味が合うとは限らないですしねー(´・ω・`)
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします\(^o^)/
それではよいお年をー\(^o^)/