
今月の抱負は他人のことは気にしないである。何でこんな抱負立てたかというと、自分が他人の動向を気にしてしまうからである。
いつもブログを訪問してた人が来ないと、何か気に障ることいっちゃったかなーといちいち気になってしまう。
自分も外出してるときはよそのブログとか見に行けないし、先方も忙しいのだろうとは思うが、相手の事情を考えるより自分の不安が先に来てしまう。
いちいちこんなこと考えてるのわかったら相手からも引かれると思うが、男の先走り汁みたいに不安が先走ってしまう。
他人の動向が気になってしまうのは、自分に主体性というものが無いからだろう。常に疎外感を感じているASDの発達障害者は、自分から行動することがなく常に受け身で、他人が軸になってしまっているので、他人の動向が気になってしまうのである。
実際自分は他人に振り回されてしまうことが多いが、同時に他人を振り回す自分勝手な人間に好かれてしまうこともある。
他人を振り回す自分勝手な人間に好かれないようにするには、主体性を身につけるしかないが、何故自分が主体的に行動できなくなってしまったかというと、いつも周りに合わせられず怒られていてばかりだったからのように思える。
一生懸命周りに合わせようとした結果、主体性という土台が無い不安定な精神状態になってしまい、今に至るように思える。
取り敢えず今月は、強くなるためならいかなる手段も厭わないジャック・ハンマーのような、強固な意思を持って臨みたいと思う。


現在の閲覧者数:
心身共に鋼鉄のように強くなりたいッッと思った方はポチッとお願いしますッッ



- 関連記事
-
スポンサーサイト
今回のマンガは、インパクトが凄いですねwww
カプセルこんなに、水無しで飲めるのかなw
他人には自分も振り回されて、そいつの為に財産の殆どを失ってしまった事があります・・・
『なかにし礼』じゃないけど、「死んでくれて、ありがとう・・・」と^^;
クリューガー少佐、おはようございます\(^o^)/
少佐も自分勝手な人に振り回されてツラい思いをされたことがあるんですね。
財産殆どを失うというのは手痛いですね。
自分は金銭トラブルこそ無かったものの、自分勝手な人に振り回されて
時間を無駄にしてしまったなと思います。
他人を振り回す自分勝手な人って時間泥棒以外の何者でもないですよね。
つきあうだけ時間の無駄だと思います。
ええジャック・ハンマーはインパクト大ですよねー(* ̄∇ ̄)ノ
長いので今回は端折りましたが、ジャックは大量のカプセルを水じゃなくて、
コップ1杯分のドーピングのアンプルの薬で飲み下してました。
常人がやったら絶対死んでると思います( ̄▽ ̄;)
とりあえずジャックお兄さんは、アレとして
やっぱり自分をしっかり持つのは
大事ですよね。
その上でわがままにならない感じで…
はぅー。難しいのです。
MMのオーナーもけっこう振り回されて
お仕事とかねー。
人間関係が一番たいへんですね。
MMさん、こんにち(=^ω^=)ノニャーン
そうですね、ジャックとまでは行かないまでも、主体性は持ちたいと思いますね。
自分の場合は主体性がないのに、自己中心的という最悪な性格なんですよねー。
多分一番嫌われる性格だと思います。
MMさんのオーナーも他人に振り回されること多いんですね。
他人に振り回される人って自分が思ったより多いんでしょうか。
ぽんち君、こんにちは
今日は、福岡は31度で猛暑で、まるこの部屋にエアコンがあるので
居候です
ぽんち君の気持ち分かる気がするよ
今度、薫子検査を受けに行くんだよ
っはっきりした方がすっきりするとおもうと
検査が待ち遠しいよ^^
まーちゃんの七夕バージョン可愛いね
他人の顔色をうかがってしまうというか、動機付けを外的なものに
求めてしまう気持ちはなんだかとってもわかる気がします(´・ω・`)
今はそうでもないのですが、わたしも5〜6年前、初めてブログを
開設したときは良くも悪くも皆さんの反応に一喜一憂してましたね。
ponchさんもブログのお友達の動向を気にしてしまうのですね。
わたしもですよ〜、お相手にも事情があると頭ではわかりつつ、
ついつい数字や履歴などに惑わされてしまいます。
主体性を持つというのも難しいですよね。
振り回されない程度の自分、でも自分勝手にはなりたくないというような。
トップ絵七夕ですね〜ポンちゃんはお友達がたくさんいて
いいなあ(=^ω^=)ニャンニャーン
わッ!トップ画像が七夕バージョンになっちゅう!
凄いですッ!(*^^*)
そして、とっても嬉しいですよ~❤
ポンちゃん、本当に、ありがとうございます!
「他人の動向を気にしてしまう」
私も、同じくですよ。
ブログの訪問もですが、コメントやメール等でも、向こうのアクションがプツンとなくなっちゃうととっても気になります(^^;)
男の先ばし…なんちゃらみたいに、不安の方が先に、私も走っちゃいますよ~。
決して簡単なことではないのですが、私も、心身ともに強くなりたいですッ!
因みに、ポンちゃんが高知へ来られる日までに、退院することができそうですよ~♪
退院は来週か再来週かな?と、勝手に思っています(*^v^*)
突然、ブログに来なくなったり、
連絡がなくなったりするとやっぱり気になりますよね。
自分が何かやってしまったかもと心配になりますし、
気にしないのも難しいですしね(´∀`;)
でも、だからこそ気にしないと目標に定めるのは良い事ですね~。
こんばんは
ですね、いつもきてた人が急にこなくなるのは
心配になるし、自分が~・・・って思い込んでしまいますよね
私なんかはいけないときとかは寝落ちしてたりとか
疲れて訪問は明日以降にさせてもらおうかなってなってたりが
ありますね
ponchさん、こんばんぽ(*´∀`*)ノん
これは誰もが思う心配なのかなと思いますよ♪
でも多分なのですがだいたい皆さん、訪れる間が取れなかったりとか得意分野でなかったのでコメントを残さなかったとかそういう感じではないかなと僕は思ってます。
でも人間ですからたまに寂しいときもありますけどね。
僕もある事からあしあとを残す事が怖くなりあしあとが残らない設定にしていましたがちょっと落ち着きましたのでまた設定を戻しました。
色々とあると思いますが思い病まないで下さいねヽ(´▽`)/
薫子さん、こんばんわ(・∀・)ノ
福岡県は結構暑いんですね。福岡ほどじゃありませんが、都内も結構暑いんです。
今度検査受けに行くんですね。早く結果がわかるといいですね。
ええ七夕バージョンのまーちゃんも可愛いですよねー(*´∇`*)
canariaさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
そうですね、自分も小心者なので、周りのことは結構気にしてしまいます。
そういえば、canariaさんも以前そのようなことをいってましたね。
canariaさんにも自分の悩みをわかって頂けたようで嬉しいです(*´-`)
そうですね、主体性を持つというのも難しいですね。もしかしたら主体性がない
ことで悩んでる人って思ったより多いんでしょうか。
自分の場合は主体性がないのに、わがままで自分勝手という最悪な性格なんですよねー( ̄▽ ̄;)
ええまーちゃんの描いたポンちゃん可愛いですよねー(*´∇`*)
ポンちゃんのお友達募集は今年いっぱいまでやってますよ。
もしよかったら、canariaさんもポンちゃんのお友達になりませんか?
まーちゃん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
ええ今月は七夕なので、トップ画像も七夕にしてみました。
自分もまーちゃんに喜んでもらえてとっても嬉しい(=^ω^=)ノニャン
まーちゃんもブログで他人の動向とか気になっちゃうんですねー。
まーちゃんにも自分の悩んでることをわかってもらえたようで、
とっても嬉しいです(*´∇`*)
ですよねー、自分も心身共に強くなりたいです。
わー自分が高知県に行くまでに退院できそうですかーよかったぁ~(;つД`)
でもあまり無理しないでねぇ。
七夕にはまーちゃんの具合がよくなるようにお願いしときますねぇ(;つД`)つ🎋
ツバサさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ツバサさんも他人の動向が気になっちゃうんですねー。
やっぱり自分が何かやってしまったのか気になってしまうし、
まったく気にしないのも難しいですよねー(^-^;)
ちょっとのことでは揺らがない、鋼鉄のような強固な人間になりたいです。
わ〜い、ポンちゃんのお友達に加えさせていただいても
よろしいですか!? わ〜いとっても嬉しい(´Д⊂ヽ
ご迷惑でなければ、自分は、動物化を希望です。
ponchさんが感じられるわたしの
イメージを動物化していただけたら嬉しいです〜(/ω\*)
また何かありましたらご一報ください。
お忙しいとは思いますが、
ゆっくり楽しみにお待ち申し上げておりますので、
よろしくお願い申し上げます(^-^)/
お声がけいただきとっても嬉しかったです(人´ω`*)
荒ぶるプリンさん、こんにちは(・∀・)ノ
プリンさんも他人の動向が気になっちゃうんですねー。
やっぱりいつも来てた人が急に来なくなっちゃうと、何かまた気に障ること
いっちゃったかなーと気になっちゃいますよねー(^-^;)
あー寝落ちは自分もありますね。リンク先全部訪問する前に寝落ちしちゃったり、
もらったコメントに当日中に全部※返できずに寝落ちはしちゃうことあります。
たらこさん、こんにち(=^ω^=)ノニャーン
そうですね、皆さんから頂いたコメント見てると、自分と同じように
他人の動向が気になってしまう人は思いの外多いようですね。
逆に他人の動向がまったく気にならない人の方が珍しいのかなと思いました。
そうですね、自分も忙しい日はリンク先にブログ訪問できない日もありますし、
単純に時間がなかったというのが大半だと思いますよ。
頭じゃわかってるつもりなのに、不安が先走ってしまうのは
何とかしたいですよねー(;つД`)
そうですね、たらこさんもいろいろあったようですが、
あまり思い悩まないでくださいねぇ(;´д`)
そうですよね、気にせず自分のペースで頑張っていきたいです。
もう、人のこと気にしてたらきりがないと最近は思っています。
お互い、自分を信じていきましょう!
ponch さん、こんばんは^^
確か ponch さんとは、「早寝早起き」という今年の抱負が一緒だったと思いますが、「他人のことは気にしない」という今月の抱負も共有したいです。
私も基本的に受け身で、他人に合わせる方なんです。
それにしても、ちょうど最近、珍しく随分振り回されたみたいだなぁ、という出来事があり、ちょっと情けないくらい、くたくたになってしまいました・・涙
ブログのご訪問は、私は訪問履歴から行っていて、時間的に毎日は行っていないのですが、数日前の訪問履歴に、なかなか辿りつかなくて、そのまま時間切れで、なかなかお伺いできない、ということがありますねぇ・・・。
これは、好き嫌いと全然関係がないんです^^;
時々ponch さんの方からいらしてコメント残して頂けて、嬉しいです。
う~んkunchanのイメージだとponchさんはブログ主(想像図)のような力強い主体性を持っている方だと思っていましたが、実際のponchさんは他人に振り回されて一生懸命周りに合わせようとして、疲れ果ててしまうのですねヘ(;´o`)ヘ
kunchanも他人にはあまり主体性を現せない生きづらい性格なのでponchさんの気持ちは少し分かる気がします(´・ω・`)
ところでponchさんは他人を振り回す自分勝手な人間や指図したがる人間に対して、やり返したり対決したりします?
canariaさん、こんばんわ(・∀・)ノ
わーポンちゃんのお友達になってくれるんですかー。
ありがとうございまーす\(^o^)/
動物化をご希望とのことでしたら、canariaさんはキトゥンのコロンちゃんの
幼少時の猫の姿にしたいと思います。
8月は夏休み取ってしまうので、早くとも秋になってしまうと思いますが、
それでもよければブロとも記念も兼ねて描かせてもらいたいと思います。
いんてぐらるさん、こんにちは(・∀・)ノ
ですよねー、他人のこと気にしてたらキリが無いですよねー。
同じ発達障害者同士で共に頑張りましょう(^-^)b
Arianeさん、こんにちは(・∀・)ノ
わー自分の今月の抱負をArianeさんの抱負に志手もらえるんですかー。
ありがとうございまーす\(^o^)/
Arianeさんもいろいろツラいことがあったんですね。
他人に振り回されると、メンタルごっそり削られますよねー(;つД`)
そうですね、自分もArianeさんのブログは気が向いたときに訪問して、ひまがあればコメントつけてますが、自分もArianeさんからコメント頂けて嬉しいです(*´∇`*)
Arianeさんは自分のブログが開設して日が浅い頃にコメントくれた上に、個展も見に来てくれた貴重な人なので、そのような方とのおつきあいはできるだけ大事にしたいと思います。
路線の都合で最近は横浜中華街しか行ってないのですが、今度会う機会があれば由比ヶ浜でお会いしたいものですね。
kunchanさん、こんばんわ(・∀・)ノ
そうですね、自分は自分から積極的に行動しないので、他人に振り回されることが多いですね。
ただ趣味は確固たるこだわりがあるので、カラーインクで紙に絵を描いてるのを、アクリル絵具でキャンバスに絵を描けとか指図されたら、ふざけんなッッってなりましたね。
こちらとしても自分の趣味に他人から指図されたくないですし。
自分もギャラリーのおっさんに売れるからと唆されて描きたくもない絵画を描いてましたが、こないだ個展やっても一枚も絵が売れなかったので、完全に時間の無駄でしたね(-_-;)
勿論自分もいつも他人を振り回すギャラリーのおっさんに、あんたとは思想信条が合わないってハッキリいってやったことありますよ。
こっちはあんたとは思想信条が合わないってハッキリいってるのに、でもオレはあんたの絵好きだから(オレのために絵を描け)とかいって粘着してくるんですよねー。
こっちが何かいっても否定とか反論しかしないので、自分は全然面白くないんですけど、向こうは議論で論破してるつもりで楽しんでるようなのが余計ムカつきます。
こっちは前時代的な左翼ジジイの老後の余興のために、金にならない絵を描いてやらなきゃならない義理もないし、こないだ思想信条が合わずお別れしちゃった子みたいに、スッパリ手を引いてもらいたいものです(-_-;)