
アウトサイダーアートとインサイダーアートは、阪神ファンと巨人ファンみたいなものだと思う。
東京では巨人ファンばかりが幅をきかせていて、自分のような阪神ファンはまず人間扱いされていない。日本テレビは巨人びいきの報道をしてるから気に食わないといえば、ほぼ間違いなくバカにされる。
巨人ファンはほぼ例外なく阪神ファンを毛嫌いしてるが、阪神ファンもほぼ例外なく巨人ファンを毛嫌いしている。
だからといって、阪神ファンは阪神が負けてばかりで可哀想だから巨人ファンにしてあげましょう、などと大阪でいえば道頓堀川に突き落とされても文句はいえないだろう。それにナベツネ嫌いだし。
阪神ファンの行儀の悪さは野球ファンの間では有名らしいが、巨人ファンの高慢ちきも鼻につく。阪神ファンは社会不適応者が多いイメージがあるが、巨人ファンは弱いものいじめが好きなイメージがある。
発達障害者と定型発達者のいがみあいを見ているようである。
阪神ファンが笑えば、巨人ファンが泣き、巨人ファンが笑えば、阪神ファンが泣く。
作業所で巨人ファンの通所者が巨人が阪神に負けてガッカリしてるのを見て、人知れずガッツポーズを取ってしまったものだ。
たしかに勝敗は文句なしに巨人の圧勝だが、集客は阪神の圧勝である。どんなに勝ち星を重ねても観客のいない試合では意味はない。
アウトサイダーアートとインサイダーアートはいうまでもなくインサイダーアートの方が市場は大きいが、美術市場そのものが存在しない日本では頭打ちどころか、年々市場は縮まる一方である。市場が縮まることはあっても、増えることはない。まるで現在のプロ野球のようである。
ことあるごとにアウトサイダーアートにすり寄り食い物にしようとするインサイダーアートは人間を捕食する巨人のようである。
アウトサイダーアートとインサイダーアートは阪神ファンと巨人ファンのように決して相容れない関係である。
何故ならば、巨人が人間を捕食しても人間にはなれないのと同じように、健常者には決してアウトサイダーアートは描けないからである。
ヤク中にでもなって犯罪者になるか、事故や病気で中途障害者にでもならない限り、健常者がアウトサイダーになることはない。
そういえばヤクに手を出すアーティストは音楽関係に結構多い気がするが、あれは彼らなりにアウトサイダーに近づこうとしているのだろうか。
発達障害者は薬物依存になりやすいという話も聞くが、ヤク中になるアーティストのなかには、隠れ発達障害も少なからず存在するのだろうか。
アウトサイダーアートはアウトサイダーのアウトサイダーによるアウトサイダーのための創作活動である。凡百なインサイダーはこっち見るな。こっち来るな。
現在の閲覧者数:
ナベツネはクソッッと思った方はポチッとお願いしますッッ



- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんばんは(^ω^)
こちらでは職場、親族等、圧倒的に巨人ファンが多いですね。
うちの家族は父が巨人、母がヤクルト、兄が中日とキレイに分かれています。
自分は応援しているプロ野球チームは特にありませんが、
強いて言えば長崎でよく試合をしてくれる広島かな~
しかし最近広島は若い女性ファンが非常に多いらしいので、
あまり面白くありません(^_^;)
らすさん、こんばんわ(・∀・)ノ
らすさんの周りは巨人ファンが多いんですね。
自分の家族は代々アンチ巨人の家系なので、自分の家族とは真逆ですね。
自分はアンチ巨人なのに王貞治が好きなんですが、王選手が引退して巨人から
王貞治がいなくなってからアンチ巨人になってしまったうような気がします。
らすさんは広島びいきなんですね。自分の父親も広島びいきなので、
話が合いそうですね(^-^)
おはようございます
野球はほとんど見なくて
たまにチャンネル合わせて逆転逆転な感じの
シーソーゲームを見たときは楽しいな~って思いますね(笑)
荒ぶるプリンさん、おはようございます\(^o^)/
自分も全然野球見てないですし、野球の記事というわけでもないですから、
細かいことは気にしなくていいですよー(^o^)
何で自分が阪神ファンかというと、トラと花形満が好きというかなり
ミーハーな理由ですし(^-^;)
ぽんち君の言ってる意味良く分かります
そうなんですよね。。。
薫子は、どちらかと言うとアウトサイダーの方が好きです
このみなんですわ。。。
多分、匂いが同じなんでしょうね。。
インサイダーなんて糞くらいだとまでは言いませんがね
まるこは、自分でグレーゾーンだと知っていましたよ
お兄ちゃんも、怪しいし(笑)
お兄ちゃんが言うんですよ。。うちの家族はなんか変だけど楽しいねって。。。。
でも、まるこの高校は発達障害の子が多くて、まるこからアスペはさ
とかADDはねなんて上から目線で言われると凹んでしまいます。。。
でも、まるこの話を聞いていると楽しい学校だなと思いますよ
そうそう、福岡県人はみんなソフトバンクスですが、薫子家は何故か巨人が嫌いで阪神が大好きですよ。。。。。
こんなによく喋るのもADDだからですね。。。。
溜息ついてもなにもまじまりませんよね。。。。
ぽんち君、沢山聞いてくれて
ありがとうです。。。
今度は、薫子の話してることぽんち君に上手に伝わるといいんだけどね。。。
長々と読んでくれてありがとうです
薫子さん、おはようございます\(^o^)/
そうですね、インサイドは定型社会だから、定型外の発達障害者がアウトサイドを
好むのもわかります。
定型外の発達障害者にとってはインサイドは窮屈で居心地が悪いんですよね。
薫子さんの家もアンチ巨人なんですね。自分の家族では阪神ファンは自分だけ
だけど、ウチの家系も代々アンチ巨人ですねー。
話聞いた限りだと、東日本は巨人優勢で西日本は阪神優勢な気がします。
なるほど、記事には明確に書いてはありませんが、ponchさんはどうやら阪神ファンの様ですね^^
自分はセ・リーグはヤクルト、パ・リーグはソフトバンク、メジャーリーグではマイアミ・マーリンズのファンですが、ヤクルトと同じ東京のチームと言う事で、自分もアンチ巨人です^^;
それに、自分もあのナベツネの老害ジジィは無理です><
昔、入院してた時、薬物依存のミュージシャンが居たのですが、彼の話によると、薬やると自分の作った作品が、めっちゃ感動的に聞こえたり観えたりするそうですね・・・
つまりそういう人は、自分の作品に自身が無くて、薬無しには聴く観るに堪えないと・・・そういう事なんですかね^^;
発達障害者は、薬に手を出しやすいですかぁ・・・
自分は薬こそありませんが、タバコがどうしても辞められないですねぇ・・・
ネットもそうですが、何かに依存はしていますね^^;
薬も、気を付けねば・・・
899号さん、おはようございます\(^o^)/
准尉殿もアンチ巨人でありますか。自分とは気が合いそうですね。
東京の阪神ファンっていつも肩身の狭い思いをしてますが、発達障害者って
どこにいても、東京の阪神ファンみたいな扱い受けてますよね。
発達障害者はアンチ巨人が多いような気がしますが、社長がナベツネになってから、
巨人は急速に劣化したように思います。
そういえば自分の通ってる作業所にも喫煙者多いですね。
発達障害者は薬物依存症になりやすいと聞いたことがあります。
自分が思うにミュージシャンにも未診断の隠れ発達障害や発達グレーの人間が
数多く潜在してるのではないかと思います。
自信のなさも発達障害のアイデンティティがあやふやなところから生じている
のではないかと思います。
言われてみればアウトサイダーアートの方がインサイダーアートの方に
擦り寄るイメージはあまりないですが、インサイダーアートの方が
アウトサイダーアートの方に擦り寄るイメージはすんなり浮かぶから
不思議ですよね。
そこには、立ち位置は違うけれど、同じ表現者として
自分では決して表現できない世界への憧憬が
あるのかな、ってちょっと思ってしまいました。
食い物にするのはよくないですけど……|ω・`)
素晴らしい洞察に感激しております。
インサイダーとアウトサイダー。
決して、たとえ世界が明日滅びるとしても相いれないものでまさに巨人ファンと阪神ファンそのものです、こうやってたとえていただけると私のようなものでもしっかり理解できます。さすがponchさん、目の付け所が違いますね!
ちなみに私は広島ファンです。
canariaさん、こんにちは(・∀・)ノ
そうですね、アウトサイダーはインサイダーには無関心なのに、
何でインサイダーの連中はアウトサイダーにすり寄るのか理解不能ですね。
社会からはみ出した人間のどこがいいのか理解に苦しみます。
インサイダーはアウトサイダーに近づこうとしても、やってることは
アウトサイダーを枠に嵌め込み、標本にしてるだけに見えます。
見張り員さん、こんにちは(・∀・)ノ
ですよねー、アウトサイダーとインサイダーは阪神ファンと巨人ファンと
同じくらい相容れないものだと思います。
見張り員さんの同意が得られて自分も心強いです(*´∀`)
見張り員さんも広島ファンでしたか。自分の父親も広島ファンなんですけど、
何故か自分の周りには広島ファンが多いような気がします。
インサイダーとアウトサイダー、私は考えたこともないですが、巨人ファンと阪神ファンに例えて書いていて、興味深く読みました。
なるほど、と妙に納得する私でした。ポンちゃんのその考え方に感服しました。
なんか言いづらいですが私は巨人ファンです・・・。
おっちゃん、こんばん(=^ω^=)ニャーン
おっちゃんは巨人ファンなんですね。まあ東日本は巨人ファン優勢ですから、
あまり気にすることないですよ。
むしろ阪神ファンの自分の方が東京では異端な存在ですし(^-^;)
こんばんは( ・∇・)
私は野球には疎いですが一応阪神ファンです(笑)
引退しましたが金本アニキと赤星さんが好きで。元はプロ野球チップスカード集めててそれで興味を持ったという感じですね(笑)あ、花形は私も好きです!かっこいいですよね。
確かに阪神ファンは生粋の大阪人の私から見てもマナーは見るに堪えない部分がありますね。
三宮行きの急行乗った時とかのファンのマナーは最悪なものがありました。
私はponchさんの絵は好きですしこれからも応援してますニャン♪
ひろさん、こんばんわ(・∀・)ノ
あーやっぱり大阪人は阪神ファンですよねー。
ひろさんも花形好きなんですねー。花形カッコいいですよねー(*´∀`)
そういえば、巨人の星の作画担当の川崎のぼるも大阪出身でしたが、
巨人の星の連載を始めてから阪神ファンになったらしいです(^q^)
大阪行ったことないので、三宮行きの急行も乗ったことないんですけど、
阪神ファンってそんなにマナー悪いんですかー。
たしかに野球中継見た限りでは試合に負けたときの阪神ファンはあいりん地区の
暴動を彷彿とさせますね(^-^;)
いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
ひろ画伯の今後の活躍も楽しみにしてまーす\(^o^)/