
今更という気がするが、当ブログのジャンルはあくまで発達障害当事者の創作日記なので、政治的主張はブログ本来の主旨から大幅に逸脱している。
最近はもはや何のブログかわからなくなってきてるので、創作ブログである以上は政治的主張は控えるべきだとは思っているが、これだけは許せないと思った一件があったので、今回は共産党の義援金猫ババと思われる一件を取り上げたいと思う。
こちらが問題になった共産党員のツイート。現在は削除されてるようだが、義援金を党の活動資金に充てるといったようなことも書かれている。
いや、善意の募金を勝手に党の活動資金にするなよ。

そしてこちらが共産党の義援金の袋。


赤い線を引っ張ってあるところに注目。「党組織の裁量で使える募金として日本共産党熊本県委員会に送る予定」と書いてあるように見えるんですけど、これって義援金の猫ババじゃね?
日本より先にお前ら共産党が死ねよ。

結局この一件は批判を受けて募金は全額被災地に送ることになったようですが、それにしても猫ババしようとしてたことには変わりないので、共産党が信用ならない政党ということだけはわかりましたねッッ
皆さん共産党には義援金を送っちゃいけませんよー。共産党のポッポに入っちゃいますよー。
皆さん、義援金の寄付は信頼のおける団体か、自治体にしましょうねぇ。
熊本県といえば『仮面ライダーSpirits』の作者の村枝賢一先生が、現在は出身地の熊本県在住だったようですが、ブログを見た限りでは家族ともども無事で、現在も執筆活動を続けているとのことでした。
村枝先生は東日本大震災でも先駆けて被災地に駆けつけた復興支援の功労者でもあり、仮面ライダーの石ノ森先生やジョジョの荒木先生に並び自分が尊敬しているマンガ家でもありますが、こんなとき仮面ライダーがいればと、村枝先生も歯がゆい思いをしてるであろうことは想像に難くありません。
村枝先生並びに、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

関連記事
エコノミー症候群で意識不明余震続く熊本県 死者44人に熊本地震 震災関連死11人に追記 拍手コメントをくださったmarronさん、いつもありがとうございます。
政党助成金を受け取らないのに、募金を猫ババしようとするのは許せませんよね。

現在の閲覧者数:
猫ババ共産党死ねよッッと思った方はポチッとお願いしますッッ



- 関連記事
-
スポンサーサイト
気づかれなかったら、そのままねこばばする気満々だったでしょうねぇ~。
ホント最低な政党ですね(ー皿-)
よしおさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ですよねぇ、バレなかったら絶対猫ババしてますよねぇ。
昔は共産党支持者でしたが、今回の一件で完全に見限りました。
今後共産党に投票することはないと思います( ̄▽ ̄;)
共産党員のこのツイートには、「えぇッ!」と驚いておりました。
人様の善意を勝手に…とても信じられないです。
復興の支援をしたい!と思っていながら、まだ出掛けれていないので、LINEのスタンプを購入することしかできていません。
コンビニ等でも受け付けてくれているようですし、方法は沢山ありますね。
方法は沢山ありますが、怪しいところには、危ないところには、絶対に渡さないようにしなくてはと慎重に考えております。
同意です。悪徳商法、義援金詐欺ですね。
>政治的主張はブログ本来の主旨から大幅に逸脱している。
いいじゃありませんか。私もなぜ政治・社会のジャンルにしたかといえば、浜の真砂と一緒で決してネタが尽きることがありません。
そんな中で少しずつでも試みや実験をしていけばいいと思いますよ。
一見 熊本地震災害者への義援活動かと―💦
なぜに―💦そうなる―💦
騙されちゃうわよ―
まるで..悪徳 消火器販売の..保健所の方(向)からとー💦アセアセ
あっーそうそう―ポチリンコーー✨( *´艸`)
まーさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ですよねー、人の善意の募金を勝手に党の活動資金にするなと
いいたくなりますよね。
少なくとも今回の一件で共産党は信用ならないということは
わかったので、共産党には募金しない方がいいようですね。
復興支援でしたら屋久島タンカンピールチョコのレビューとか
してみたらどうでしょうか。
まーさんの屋久島タンカンピールチョコのレビュー見て、
屋久島タンカンピールチョコ買う人がいたら、
それが復興支援の一環になると思います。
花渡川淳さん、こんばんわ(・∀・)ノ
そういって頂けるとほっとします。
創作ブログで政治ネタに首突っ込んでるブログは
自分とこ以外では滅多に見ないもので。
ですよねーこれって共産党の悪徳商法ですよねー。
共産党の募金詐欺の一件、
そちらのブログでも取り上げて頂いてありがとうございました。
元共産党支持者としてこれだけは絶対許せないと思ったので。
まんねんずさん、こんばんわ(・∀・)ノ
あーそれですね。消防署の方から来ました商法(笑)
上手いッッ座布団3枚差し上げますッッ
愛のポチリンコ、ありがとうございました(^-^)v
いいことしている~
っと思ったらそこで使える金として送るんじゃ
ダメじゃないか
詐欺とかそこらへんのなんとか商法と一緒のことしてますね
荒ぶるプリンさん、おはようございます(・∀・)ノ
ですよねーやってることは完全に詐欺ですよねー( ̄▽ ̄;)
今回は未遂に終わったようですが、批判が無ければ、
確実に共産党のポッポに入ってたと思います。
これは良く無いですね。
これではまるで政党資金集めです。
それも小さい字で書かれていてウッカリ入れてしまう人がいるとおもいますよ。
一部の党員が勝手にやったのか、党をあげてやったのかはわかりませんが、一種の詐欺行為ですね。
被災地の政党活動支部なんて今回の地震とどう関係があるのか?
残念な事ですが、こういうのがあるから募金には慎重になってしまいます。
マルさん、おはようございます(・∀・)ノ
ですよね、これでは募金詐欺といわれてもしょうがないでしょう。
政党資金集めと募金は分けてやってほしいものですよね。
ポチいたしましたよー。
スピリチュアル部門の方も似た事を綴られてました。
赤十字の募金も危ういみたいで、直接自治体とかに
募金する方が良いと綴られてました。
こんな時でも良くない事を思いつく人はいるんですね。
皆同じ人間。助け合わなきゃ一人じゃ生きられない人間
ですのにね。
ヒマワリ咲いたさん、こんにちは(・∀・)ノ
ですよねー、しかもそのよくないこと思いついたのが共産党ですからねー。
やっぱり自治体がいちばんかもしれませんねー。
ポチありがとうございました(^-^)v
どこの党も最初はちゃんとしてたのに、いつからか権力や金で腐敗して最低な党になっていきますよねぇ。
だから、結局はどの党も信頼ができなくなるんですよねぇ~。
それなのに、投票でどこに入れるかってのは厳しいですよ。
党でも、まともな人もいればダメダメな人もいますからねぇ。
だからまともな人を指示したくても、政党がダメダメだから応援できないしで悪循環だらけだね。
制度の仕組みそのものも変だったりするからねぇ~。
もっと透明性のある制度にして欲しいものだよ(ー。-;)
そして、まともじゃない人は政治家を今すぐ辞めて欲しいね。
よしおさん、こんばんわ(・∀・)ノ
そーですね、どこの政党でも腐敗はつきものですよね。
自民党を盲信してるわけではありませんが、
野党が売国政党ばかりなので、
消去法で自民党を支持してるというのは否めない事実ですね。
少なくとも今回の一件で、共産党も信用ならない政党だと
いうことだけはわかりましたが。
うわっ(´・_・`)
私は銀行を通して赤十字にしましたよ。
義援金。
大丈夫だよね。
ネコババされてないよね~。
冷凍SANMAさん、こんばんわ(・∀・)ノ
赤十字なら少なくとも猫ババされることはないんじゃないでしょうか。
少なくとも、今回の一件で共産党が信用ならない政党だということだけはわかったので、共産党を通しての募金だけは止めといた方がいいと思います。
とんでもねえ詐欺政党と言われても仕方のない所業。
衣の下から鎧とはこのことですね。義援金を募りながらその実、政治資金を募ってるじゃん。看板に偽りあり。
そもそも私は共産党を信じてはいませんでしたが、やっぱしねえ~~という感じですよ。
絶対共産党の名前での募金には応じません!キッパリ。
だまされるかー!!
見張り員さん、こんばんわ(・∀・)ノ
自分はかつて共産党支持者でしたが、今回の一件で共産党が
信用ならない政党だということだけはわかりましたね。
庶民の味方を騙ってた日本共産党も、
内実は中国共産党と変わらないと思いました。
これって詐欺じゃないの…?小さい文字で書いて分からないようにするなんて…
miyakko123さん、こんばんわ(・∀・)ノ
ですよねーどー見ても意図的な詐欺でしょこれは( ̄▽ ̄;)
この一件で共産党が信用ならない政党だということだけはわかりましたね。
こんにちは。
カリメン2号です。
災害が起こるたびに、ハイエナのように金に群がる輩が姿を現しますね。
政治がこれでは、被災地の人たちが救われない…。
カリメン2号さん、こんばんわ(・∀・)ノ
そうですね。善意の募金を市民の味方を自称する政党が
猫ババするようでは、地震で亡くなった人も浮かばれないし、
被災地の人たちも救われないと思います。