
先月は密かに、毎日無休で深夜0時にひっそりブログを更新する、30耐レースをしてきたが、荒ぶるプリンさんが毎日無休でコメント一番乗りという快挙を成し遂げた。
荒ぶるプリンさんの快挙を称えて、今回は当ブログの看板娘シュレ猫たんとプリンさんのブログの看板娘のりんちゃんのコラボ絵を描かせてもらいました(^q^)
プリンさん、ウチのシュレ猫たんが、りんちゃんに失礼なことしちゃって済みませんねー(^-^;)
後でちゃんと叱っておきますねー(^-^;)
プリンさん勝手にりんちゃん描いちゃってゴメンね。事後承諾でいいかな?
そんでもって今月の抱負は、年賀状を25日までには描きあげることじゃあああぁッッ
あと今月から、先月紹介した女神たちが主人公の創作神話、イルクート神話の連載を開始したいと思います。
できれば週刊ペースで発表していくのが目標だけど、殆ど見切り発車状態です。遅くとも序章までは発表したいと思ってます。
※表だって募集はしてませんが、今からでも年賀状ほしいという方がおられたら、鍵コメかメールフォームで、住所と描いてほしいキャラクター教えて頂ければ年賀状送ります。
なお年末は何かと忙しいので、年賀状募集の〆切は12月2日までとさせていただきます。附記
子供の頃からずっと慣れ親しんできた、マンガ界の長老水木しげる先生が、先日妖怪の国に逝ってしまいました。
改めてご冥福を祈りたいと思います。
現在の閲覧者数:
シュレ猫たんにすりすりされたいにゃんと思った方はポチッとお願いしますにゃん🐱


- 関連記事
-
スポンサーサイト
うひゃ~~おう♪
なんてかわいらしい図式
シュレ猫ちゃんすごいうれしそうだな~
妹が出来たみたいなんだろうな~
まさかこんなうれしいサプライズがあるとは思ってなかったですので
こちらこそありがとうございます
水木先生考えてみれば結構なお年でしたが
そんなものを感じさせないくらい元気だったので
突然の旅立ち、いや先生にとってはこれから妖怪の国で楽しんで
くれる事でしょうね
ご冥福を祈ります
荒ぶるプリンさん、こんばんわ(^-^)
特にお断りしてなかったので、お叱りを受けるかと思いましたが、喜んでいただけて幸いです(^-^)
ふつつかな娘ではありますが、ウチのコをりんちゃんの姐さんと認めて頂いてありがとうございます(;つД`)
ウチのコもワンセットでよければ、プリンさんだけ、りんちゃんお持ち帰り自由です(^-^)v
水木サンは年齢的にはいつ他界してもおかしくない歳でしたが、実際に妖怪の国に逝ってしまうと、心にぽっかり孔が空いたみたいですねー。
今頃は妖怪の国で鬼太郎や目玉親父と宴会でもやってるのかな(;つД`)
お疲れ様~。
更新するのも大変そうだけど、予約しておけば大丈夫そうだねぇ。
まぁ、でもネタは毎日生まれたりしないだろうから、そこは大変だろうけどねぇ(・。・)
自分もあれやこれやとしてたらこんな時間まで起きてしまってる(^。^;)
すごい眠い(笑)
これが終わったら寝よう(^Д^)
よしおさん、こんばんわ(^-^)
ネタはいつも、頭に浮かんだことをスマホから書きためて記事にしてますが、まだネタ切れになったことは無いですね。
他の人ならまず記事にしないような、くだらないことまで記事にしちゃってるので(^q^)
自動更新もやろうと思えばできるのですが、ちゃんと更新できたかどうか確認するのは二度手間なので、いつも手動で更新しています。
『シュレ猫』たんペロペロもふもふ!
荒ぶるプリンさんの看板娘『りん』ちゃんとコラボですか!!
お気に入りを抱きしめる表情と抱きしめられる側の表情がまた堪りませんね(*´Д`)
連載も楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ
そうなのですか。
自分は書きたい事が出来たら書くって感じなので、書かない時もあったりしますねぇ。
へぇ~。
自動更新はしないのですか。
まぁ、自分も自動更新はした事がないですけどね(笑)
確かに思いついた時に書いたりするから、手動になりますよねぇ。
ヂオさん、こんにちは(^-^)
今回のコラボは、先月荒ぶるプリンさんが毎日無休で一番乗りでコメントくれたので、嬉しくなっちゃたシュレ猫たんがりんちゃんとこに押しかけてむぎゅう・・・といった図式です。
突然押しかけたのでりんちゃんも困惑してます。
不思議なものによく遭遇するりんちゃんは、何故かシュレ猫たんにも好かれてしまったようです。
量子力学的な存在なので、その内鶴ちゃんとこにも現れるかもしれませんね。そのときはよろしく(^-^)
よしおさん、こんにちは(^-^)
まあ自分は、普通の人なら記事にしないようなくだらないことまで記事にしちゃってますからね。
自分の障害のこともあるから、そうゆう意味では健常者よりネタにはことかかないのかな。
手動更新はまあ完全に自分のこだわりですね。
ああ、シュレ猫たんとりんちゃんのコラボいいですね♪
喜んで抱き付くシュレ猫たんと、
ちょっと困惑気味のりんちゃんの構図はいいですね(´∀`)
水木しげる先生、まさかお亡くなりになるとはびっくりしました……。
まだまだお元気だと思っていた矢先に、
お亡くなりになるとは……。
ツバサさん、こんばんわ(^-^)
シュレ猫たんは、いつも不思議なものに遭遇してるりんちゃんのとこに押しかけて、むぎゅうしてるという感じですね。
量子力学的な存在のシュレ猫たんは神出鬼没なので、いきなりむぎゅうされたりんちゃんも困惑気味です。
いつかそちらにも出没するかもしれません。
お年寄りが昨日は元気でも次の日はコロッと逝っちゃう人多いですよねー。
長患いじゃなかったのが一番の救いだったと思います。最期まで元気だったのは、ある意味理想的な最期なんじゃないかと思いますね。
水木しげるサンには、改めてご冥福を祈りたいと思います。
そっかぁ。
そう言う事ですかぁ(・。・)
よしおさん、こんばんわ(^-^)
そうですね。まあそうゆうことですね(^-^)