
当ブログの更新も今回で最後になる。
今回の記事の見出しは新城だが、当ブログは新城で始まり新城で終わりという感じである。
最後の反省は何といっても、ブログの更新減少と拍手とアクセスの激減である。
当ブログの更新停止は前から決めていたことだが、自分がブログから遠ざかってしまったのも、拍手とアクセスが激減してしまったというのもある。
最近では拍手がついてないブログ見るのも怖くなってしまったので、もうこのブログも潮時だなと思ってしまったのが偽るざる新城・・・もとい心情である。
拍手とアクセスの激減は自分のブログの需要が無くなった、つまりオワコンということである。
ブログ4年もやってるのに一日に拍手ひとけたとか、ブログとして終わってるだろこれ。
何で自分のブログだけ、こんなに拍手減ってんだよ。
一日の拍手がふたつかひとつかふたつしかないとかそんなに自分のブログはつまらないのか。
自分より拍手が多い人から「自分は拍手とか気にしてない」といわれたこともあるが、そりゃたくさん拍手もらってれば気にならないよね。
そうゆうことは自分のように一日に拍手ひとけたという惨めな気分を味わってからいってくださいよ。
一昨年前は拍手がたくさんもらえて大はしゃぎしてたが、今年は拍手もアクセスも激減してしまい、天国から地獄に突き落とされたような気分である。
本当に極々一部にブログの更新停止を惜しむ人もいたが、惜しむならもっと拍手してほしかった。
発達障害者の特徴としては、一時は物珍しさで人から注目されるが、しばらく経つと飽きられてすぐに人が離れていくというのがある。
発達障害者は著しく人間関係を築くのが苦手な上に運よくできた人間関係を持続できないが、当ブログにも発達障害者の問題点が如実に反映されてしまっているようにも思える。
マイノリティの発達障害者の自分の目から見ると、多数派の定型発達者は飽きっぽく残酷だと思う。 思えばブログを開設してから4年間いろいろあった。個人的になかよくなった人も何人かいたが、比較的親しかったブログ仲間からツイッターブロックされたり、ブロック拍手とアクセスの激減見てると、ネットでは人はすぐに寄ってくるけどすぐに離れていくよなと思ったのが実情である。
まだ創作神話の続きが描けてないのにブログを更新停止するのも無責任な話だが、元来遅筆な自分はコンスタントに絵が描けないので、4年もブログやってると段々息切れ状態になってくのは否めない。
障害の特性上、一度に複数のことができない自分が、ブログの記事を書きながら絵を描くのはかなりオーバーワークだった。
思えばポンちゃんのお友達を描いてから創作神話の続きをまったく描いてないし、全然出番がないクロトは墓守の不気味なおばさんになってしまうし、一年くらいブログから離れて創作活動に専念しないと創作神話の続きが描けないように思える。
今の自分のブログは納期が守れずウルトラマンを39話で打ち切りにしてしまった円谷プロとまったく同じ状況である。
日毎に拍手もアクセスも目減りしていく死に体のじり貧ブログを無理に続けるよりは、完全に人が離れてしまう前に店じまいしてしまった方がいいという決断である。
ウルトラマンとウルトラセブンを世に送り出した天才脚本家金城哲夫は、37歳の若さで階段から転落死して光の国の住人になってしまったが、自分はもうその金城哲夫の歳を追い越してしまった。
そんなわけで、当ブログも今回の記事で最後の更新である。
定型発達者のブログなら形だけでも「今までありがとうございました」と書くところだと思うが、「拍手もらえなくなってやる気なくなったのでブログやめまーす」と書いちゃうのは自分が発達障害者たる由縁だろうか。
創作神話の続きが描けたら、一年後に新ブログで創作活動を再開したいと思っているが、新ブログはポンちゃんのようなゆるキャラは一切出てこない当ブログとはまったく傾向の異なるブログになると思う。
縁があったら、1年後に新ブログでお会いしましょう。
それでは皆さん、よき倫理を!
付記
まさかこのブログだけでなく、シムケンともお別れすることになるとは思わなかった。
中学校でクソガキから集団で殴る蹴るの酷いいじめを受けても、ドリフの大爆笑見てワライカワセミみたいにゲラゲラ笑っていればどんなイヤなことも忘れられたけど、もうシムケンのバカ殿が見れないなんて信じられないよ。
さよなら、シムケン(´;ω;`)


ブログ主への餞別に盛大な拍手を送りたいッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
そんな、まさか…(;O;)
でもさよならは言いません。
新ブログをお待ちしています!!
こんにちわ
更新お疲れ様です。
新ブログの開設お待ちしています。
とうとう、この日が来てしまいました・・・
昨年、「来年度から引っ越しする・・・」と言ってたので、まだ先かと思ってましたが、その今年度もいよいよ、本日で終わりなんですねTT
ponchさんは実際にお逢いした唯一のブロ友さんでしたが、ponchさんの事は忘れませんTT
コレまで、一緒に遊んで頂きまして、ありがとうございましたTT
年賀状はこれからも、続けていきますね^^
新ブログの方も始まったら、良かったら教えてくださいね^^
志村けんはコレまで、色々な『死亡説』が飛び交ったりとか、何故か「宇都宮で緊急入院」とかいうデマが飛び交ったので、今回もデマであって欲しかったのですが・・・TT
本当に、残念ですTT
てか、川崎通り魔や京アニ放火に始まって、最後はコロナウイルスに志村けんの訃報・・・
令和元年度は、本当にロクな事が無かったな・・・><
えいしんです。
先日は、まー様のイラストにゲストとして出演を快諾頂き
本当に有難うございました!
あの時は、ポンチ様に「もしも、断られたら、ど~しよ~;泣」
と、不安で一杯でした。
でも、快諾頂いた上、「是非、ブロ友になってくださいっ!」の
お願いにも、「今回のブログは終了なので、新しく立ち上げた
ブログで、ブロ友、OK!」とのお優しいお言葉、心にしみました~。
そもそも、私がブログを何とか続けているのも、ポンチ様は
お忘れだと思いますが、ポンチ様と出会い、ブログにコメント
させて頂いたりして、その後、色々あってポンチ様のブログに
行きづらくなっていた時、ポンチ様が、「以前の様に、おいでよ~!」
的な言葉をかけて頂き、私は、また、ポンチ様のブログへの訪問
が出来るようになり、そして自身のブログも続けることが出来た
のですよ~!あれは、本当に「救いの女神さま~」でした(;笑)。
あの頃は、ブログでの「人との関わりって、本当、難しい!」と感じ、
実際に、大切な、あるブロ友様を失い、そして、大切なブロガー様
から、「出入り禁止!」を頂き、「これって、ブログ、向いていない?」
と、悩んだ時期でした。
ですので、ポンチ様にとっては、「何それ、知らな~い」かも、です
が、私にとって、ポンチ様は、「かけがえのない方」なのですよ!
今回のブログは「卒業」されるとの事ですが、新しいブログ開始
の際には、「ブロ友!OK」ですよねっ(約束ですよっ)。
長文、失礼しました。ポンチ様に「グッジョブ!’(幸)」あれ。
それでは、お疲れさまでした。
おはようございます
拍手があるかどうかもひとつのやる気を起こさせるものだったりも
ありますよね
1日に多くて3~4ことかになるとみてもらえてないって意識や
つまらないんじゃっておもってしまいますよね
気持ちやモチベーションもうまく起動にのれて
また創作活動が続けていけるようになるといいですね
今月最後の更新…であってほしいと思ったけど
読み間違いじゃなかったのか(T-T
新作ができたら再開…を1年後と言わず待ってます!
ポンちゃんキャラが出てこなくなるのはさびしい…。
えいしん猫さんキャラを描かせてもらう約束をしているのですが、
ponchさんのイラストも一緒に紹介しても良いですか?
うわあ、残念。今日までですか。
自分がお絵描きに目覚めたのもponchさんあってのこと。
いろんなおしゃべりができて嬉しかったです。楽しかったです。
自分より随分お若いのに共感できるところがたくさんあって感激したものです。
そして自分の知らないこともいろいろ教えていただきました。
それだけに寂しいです。
1年後か。再会できるかな。
まだ誰にも話していませんが、自分のブログ活動も70までかなと。
ですから1年後と言わずできるだけ早い復帰をお待ちしています。
本当に有難うございました。
数字を維持するのは大変でしょうからねぇ。
無理だけはしないでくださいねぇ。
再開もしくは新しくブログを開設するのを待ってますねぇ。
ponchさんのこのブログがなくなってしまうことが
今も信じられない気分でいます。
いろんなお話を読ませていただいて好奇心も満足。
(もっともっといろんなことを見たかった…)
新しいブログをスタートしたら教えてくださいね。
楽しみに待っています。
いつもありがとうございます🍀
ついにブログも終わってしまうんですね……。
ブログのモチベーションって人それぞれですが、
拍手やアクセス数はどうしても気になりますし、
減ってしまったとなると続けていくのは難しいですもんね(><)
でも、1年後に新ブログでお会いできるのを楽しみにしています(´∀`)
神話の方も続きお待ちしております。
それではお元気で^^
ZOOIDさん、おはようございます\(^o^)/
いつも拍手とコメントありがとうございました\(^o^)/
まあひとことでいえば、あまりにも遅筆なので、
しばらくインターバルを置くといったところでしょうか。
創作神話の続き描けたら戻ってきます。
ネリムさん、おはようございます\(^o^)/
当ブログの新規の更新は今回が最後になります。
短い間でしたが、ご訪問とコメントありがとうございました\(^o^)/
こういう時、イロイロと申し上げるのは苦手なので、一言だけ…。
それでは、また!
ついにこの日が来てしまいましたね。
予告はされてましたけどponch様の
意志は固いのですね。
素晴らしい作品とアレな感じの
MMにも優しくしてくださって
ありがとございましたー。
ponch様のイラスト大好きですよぅ。
創作神話の続き楽しみにしております。
って一年後なのですか?そーですかー。
待ち遠しいけど良い作品のためなら…
その時は、そちらに伺いますね。
日比谷中尉、こんばんわ(・∀・)ノ
残念ながら当ブログも昨年度いっぱいで更新終了しました。
ブログ開設してから4年間は放電しっぱなしだったので、
一年間は創作神話の執筆に専念したいと思ってます。
シムケンの訃報は本当にショックでしたよねー。
ファンの間では天寿をまっとうするか
美女のおっぱいに顔埋めて窒息死といわれていたので、
美女どころか兄弟にも最期のお別れができずに死んだことが無念です。
えいしんさん、こんばんわ(・∀・)ノ
4年間ブログご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
ゲストっていうからてっきりポンちゃんのことかと思いましたが、
ゲストってヒマラヤンのえいしんさんだったんですね。
知らない人にポンちゃんで勝手に話を作られてしまうのは
ご遠慮させてもらいますが、人様に描いたキャラに関しては
版権フリーなのでご自由にお使いください(^-^)/
当ブログは昨年度で更新終了したので、現在ブロとも募集はしてませんが、
新ブログの更新開始したら、
えいしんさんをブロとも1号にさせてもらいたいと思います。
えいしんさんもお疲れさまでした(^-^)/
えいしんです。
まー様のイラストにお願いした、「ゲスト」は、勿論、
「ポンちゃん」ですよ~!
ヒマラヤンは、あくまでも「えいしん」の仮の姿(;笑)で、
まー様のイラストに「えいしん」として登場させていただきました!
ここだけの話ですが、もうすぐ、まー様から頂いた、もう1枚の
イラストの紹介を予定してます。
ここで、「ぽんちゃん」が登場いたします!このイラストが欲しくて
まー様におねだりして、ポンチ様に、ゲストのお願いをしたのです
よ~!!もちろん、「ポンちゃん」しっかり出演されてます!
総勢「5人」で、とっても、わきあいあい、なイラストです。
私は、たくさんの人と一緒が、とても、大好きなのです!
2回もコメント、スミマセン。
それでは、お疲れさまでした。
遂に最後の更新となってしまいましたか…
一年くらいブログから離れて創作活動に専念するということですが、kunchanなどもそのように考えることもあります(実際のところブログは放置状態のような感じになっていますが…(+o+))
kunchanの場合、作品の製作過程がブログのメインテーマなのですが、作品の製作には着手しているものの進展が非常に遅く、おまけに作業がとても地味な為、ほとんど同じ絵面がだらだらと続いてしまうので、ある程度進んだら更新しようと考えています(´ε`;)
それにひきかえponchさんは、完成した作品をサッと載せ、その他いろんな話題にも事欠くことなく4年間もブログを続けてこられたので本当にスマートで頭のいい方だと思います|ョ・д・)スゴイ
ponchさんのブログを拝見し拍手するのがいつもの日課で、今回の記事が更新の最後となるのというのは大変寂しい気がしますが、またponchさんにお相手していただける日を心待ちにしています…
ぁりがとぅ⌒♪+。(〃´∪`〃)ゞ
今回は滞納金が、いつもよりも少なかったので、ネットもいつもよりも1週間半も早く、僅かに4日で繋がりました^^
借金プラマイゼロになったのを機に、これからは『ドコモ決済』だの『D払い』だのと言うのは使わず、『ニコニコ現金払い』で行こうかと思います^^
『クレジットカード』も、銀行口座引落の『デビットカード』です^^
そうですか、1年間は『創作神話』に専念致しますか^^
自分がponchさんのブログと知り合った切欠も、『創作神話』の「世界の誕生」からだったので、続きを楽しみにしています^^
『創作神話』は絵本仕立てになっているので、ストーリー立てと二重で大変だと思いますが、お互い頑張りましょう^^
自分の方の『自作戦記』は、更に書き直しとなりました^^;
2話程アップしていたのですが、誰も読んでないうちに取っ払えて、良かったです^^;
やはり、慌ててアップすると、ロクな事が無いですね^^;
と言う事で、ponchさんの『創作神話』の方も、焦らずゆっくり、満足のいく物を描きましょうね^^
期待しています^^
荒ぶるプリンさん、こんにちわ(・∀・)ノ
ですよねー、無料でマンガやイラスト公開してるのに
評価されないとやる気無くなりますよねー(;^_^A
創作神話の続き描けたら新ブログに公開したいと思います。
この1年は創作神話の執筆に専念したいと思ってます。
ぴょん吉さん、こんばんぴょん(^ω^)ノ
これまでブログご覧になって頂いてありがとうございました\(^o^)/
マンガの連載でいえば「第1部完」といったところでしょうか。
ゲームのにゃんこ大戦争でいえば日本編で、
第2部に当たる新ブログが未来編になります。
新ブログが更新開始するまでは、にゃんこ大戦争でいえばレジェンドステージや
スペシャルステージに当たるピクシブやツイッターを
ご覧になってもらえればと思います。
新ブログではポンちゃん描く機会は減ると思いますが、
まったく出てこないわけではないので、その辺は安心してください。
わーまたポンちゃん描いて頂けるんですかー。マンモスうれぴー\(^o^)/
ぴょん吉さんが描いたヒマラヤンのえいしんさんも楽しみにしてますね。
そのときは臨時更新で紹介させてもらいたいと思います。
ミドリノマッキーさん、こんにちわ(・∀・)ノ
当ブログも昨年度で新規の更新を終了させてもらいました。
1年は月イチで過去記事の再録更新を予定してますが、
基本的に新規の更新はありません。
マッキーさんのブログは70までですか。
シムケンとも今生の別れになるとは思いもしませんでしたが、
お互い元気で無事一年後にお会いできることを願ってます。
よしおさん、こんばんわ(・∀・)ノ
4年間ブログご覧になって頂いてありがとうございました\(^o^)/
そうですね、無理するのはやめて、ブログもやめてしまいました。
一年間は創作神話の執筆に専念したいと思ってます。
よしおさんもあまり無理しないでねぇ(´・ω・`)つ
縁があれば一年後に新ブログでお会いしましょう。
こんばんは
お久しぶりです。
ごめんなさいねm(_ _)m訪問してなくて。
覗いてくださりありがとうございます。
ブログは私みたいに置いておいてもらえるのかな?
置いていてくれたら嬉しいです。
mikotoさん、こんばんわ(・∀・)ノ
返信遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
ブログの新規の更新は昨年度で更新終了しましたが、
ブログそのものは残しておきます。
今月から一年間は月イチで過去記事の再録更新を予定してるので、
過去記事でもよければ、いつでも見に来てください。
ツバサさん、おはようございます\(^o^)/
4年間ブログご覧になって頂いてありがとうございました\(^o^)/
当ブログは昨年度で新規の更新を終了させてもらいました。
一年間は創作神話の執筆に専念したいと思ってます。
当ブログは昨年度で更新終了しましたが、ツイッターのアカウントは
残してあるので、ツバサさんのブログにも時々顔出したいと思います。
キョウ頭さん、おはよー\(^o^)/
当ブログは昨年度で新規の更新は終了させてもらいました。
いつの間にか更新されなくなったブログも多いので、
まだブログに勢いが残ってる内に幕引きができてよかったです。
今までブログご覧になって頂いてありがとうございました\(^o^)/
MMさん、こんばんにゃー(=^ω^=)ノ
当ブログは昨年度で新規の更新は終了させてもらいました。
一年間は創作神話の執筆に専念したいと思ってます。
お世辞にも上手い絵とはいえないけど、MMさんに自分の絵を
好きといってもらえてとっても嬉しいにゃ(=^ω^=)
kunchanさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ブログ休止中も当ブログにご訪問ありがとうございました\(^o^)/
当ブログは昨年度で新規の更新は終了させてもらいました。
一年間は創作神話の執筆に専念したいと思ってます。
kunchanさんの新作とブログの更新も楽しみにしてます\(^o^)/
ゆるゆるさん、こんばんにゃー(=^ω^=)ノ
ブログの更新終了後も、当ブログへのご訪問とコメント
ありがとうございました\(^o^)/
当ブログも昨年度で新規の更新は終了させてもらいました。
新規の更新は終了しましたが、ブログは残しておくので、
気が向いたらいつでもいらしてください(^-^)/
縁があれば一年後に新ブログでお会いしましょう。
おはようございます。
それは安心しました。
またひょっこり覗かせていただきます。(^^)
元気でね。
こんにちは ponchiさん。
4年間お疲れさまでした。
再開の日をお待ちしています。
それまでどうぞお体に気を付けてくださいね。
志村けんさん…本当に残念ですね・・・
ここ一ヶ月ほどなんにもできていない星空めぐるです( ˘ω˘ )スヤァ…
拍手とアクセス数って確かに気になりますよね(;ω;)
気にしないように気にしないようにしても気になっちゃいますし、多ければ多い程やる気に繋がりますよね。
ponchさんのブログ終わりだなんて……
とても驚きました。
お疲れ様です。
また新しいブログを開設した際にお会い出来るのを楽しみにしてます。
……お会いしましょうね?
私の更新がないので、存在感がどんどんなくなってきてますが、その時にはぜひぜひお会いさせてくださいね(;ω;)
またいつの日か。
ではでは、失礼しますm(__)m
イヴままさん、こんばんわ(・∀・)ノ
4年間ブログご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
イヴままさんとは結構長いつきあいになりますね。
シムケンとは同郷で全員集合も子供の頃から見てたので、
このようなお別れは本当に悲しいです。
まさか自分のブログだけでなく、
シムケンともお別れすることになるとは思いませんでした(´;ω;`)
自分は1年ほどブログから離れますが、このご時世なので、
イヴままさんもお身体には気をつけてくださいねぇ(´・ω・`)つ
ponchさん、お久し振りです!。
そして、しばらくぶりに貴ブログを訪問させて頂いたら、
なんと先月末で更新を停止されていたのですね!
ビックリで残念です😢
けれど、また再開される時までお待ちしております。
ゆっくり休んでくださいね!
お疲れさまでした~👋
私も無理はしてはいけないと思います ブログをする事が義務のようになってくると、パンクしてしまいますよね 私もそうでした 本来のブログを書く趣旨とはズレてくると、楽しみから苦痛に変わってしまいます
ここで一度線を引いて、またできれば再開できるような形をとる選択は正しいと思いますよ!
ひとまずは、4年間という長い時間、お疲れ様でした(^^)これだけの間、ブログを続けられた事は本当に素晴らしいと思いますし、ponchiさんのファンが沢山いらした事だと思います(^^)
また会える日を楽しみに、首を長くして待ってますね!そして、この御時世、お身体には気をつけて毎日をお過ごし下さいね!
めぐるさん、こんばんにゃー(=^ω^=)ノ
返信大変遅くなってしまって済みませんでした(>_<)
めぐるさんのHP十周年お祝い絵描いたので、
よかったらもらってやってください。
後ほどめぐるさんのホムペにもお邪魔させてもらいます。
marronさん、おはようございます\(^o^)/
ブログ再開されてたんですねー。自分のコメントがずっと承認待ちなので、
最近はブログ訪問もしてませんでしたが、気づかなくて済みませんでした(>_<)
お忙しいなかコメントありがとうございました\(^o^)/
当ブログは昨年度で新規の更新は終了しましたが、
新ブログに移転するまで月1で過去記事のリバイバル更新を予定してます。
過去記事でもよければ、ご覧になってもらえると嬉しいです(*´∇`*)
とっつぁんさん、おはようございます\(^o^)/
ブログ終了後も当ブログへのご訪問とコメントありがとうございます\(^o^)/
自分がブログをやめたのも、
創作神話の執筆に専念したいというのもあるんですよね。
何しろここ2年ほど、創作神話の続きがまったく描けてないもので(;^_^A
こんなブログですが、最後までおつきあいして頂いて
ありがとうございました\(^o^)/
えいしんさん、おはようございます\(^o^)/
わーポンちゃんもゲストに描いてもらえるんですねー。
マンモス楽しみー\(^o^)/
えいしんさんの次回のブログの更新楽しみにしてまーす\(^o^)/
返信遅くなってしまって済みませんでした(>_<)
返信はコメント初回の方を先に返信させてもらってるので、
ご了承のほどをお願いします。
千住中尉、こんばんわ(・∀・)ノ
カードは便利だけど、いくら払ったかわからないという難点もあるので、
金銭管理に不安があるようなら、現金払いにした方がいいかもしれませんね。
創作神話楽しみにして頂いてありがとうございます\(^o^)/
女しか出てこないのに、萌え要素ゼロの話ではありますが、
頑張って続き描きたいと思います。
返信遅くなってしまって済みませんでした(>_<)
返信は初回のコメントを優先させてもらってるので、ご了承のほどをお願いします。
ゆるゆるさん、こんばんにゃー(=^ω^=)ノ
昨年度で新規の更新は終了しましたが、ブログそのものは残しておくので、
気が向いたらいつでも見に来てください。
それでは、今日もおやすみっこにゃん(つ=^ω^=)つ
こんにちは。毎月のご更新&色々とお疲れ様でした。
息切れになってしんどい思いをしてしまうようなら、
お休みするのも大事ですよね。今後は創作神話、
創作活動に集中されるとの事で…新しいブログで
その続きを拝見できる事を楽しみにしています。
先日はプリプリのキュアトゥインクル記事に
コメントありがとでした!とても可愛い、ドレスも
細かく描かれてひらひらした感じがいいとお褒め頂け
嬉しいです☆プリキュアは作画の人も大変だと思い
ますが、ひらひらだからこそ!とも思ったりですね。
トゥインクルは名前からしてスタプリに出てそうですよね。
そしていつかponch様のプリプリ絵も拝見できたら嬉しいです☆
創作活動もあって、お忙しいと思いますし
こちらのコメントへのお返事はお気になさらずです!
では読んでくださり、ありがとでした!
風月時雨さん、こんにちは(・∀・)ノ
最後の記事にもコメントありがとうございました\(^o^)/
返信遅くなってしまって済みませんでした(>_<)
ブログ休止期間に創作活動をと思いましたが、
実際には部屋の片付けばかりしてて、全然絵が描けてないんですよねー(;´∀`)
ブログをやってた間は部屋の片付けを全然してなかったもので。
プリプリのイラストも機会があったら描いてみたいです。