赤ちゃんにゃんこを育ててみたにゃ(=・ω・=)
最近『にゃんこ大戦争』のガチャで、ねこベビーとかゆう赤ちゃんにゃんこが当たったので育ててみたら、


ひとりでは何もできない赤ちゃんにゃんこが増えただけだったにゃ(=・ω・=)


このままではひとりでは何もできない赤ちゃんにゃんこなので、集めたマタタビで進化させてみたら、


ひとりでは何もできない赤ちゃんにゃんこがいっぱい増えただけだったにゃ(=・ω・=)

なおベビーカーズに進化してからも、いじめると怖いお父さんが出現するもよう。

お父さんはこちらのネコダラボッチ。ゲームではすぐにやられる木偶の坊としか思ってなかったけど、子沢山なことがわかって、ボッチを見る目が変わってしまったにゃ(=・ω・=)

母親と思われる、雷神サンディアと太陽神アマテラス

なお日本神話の太陽神アマテラスは五男三女とのことなので、結構子だくさんのもよう。

育てるとひとりじゃ何もできない赤ちゃんにゃんこが増えるだけという、存在そのものがいやがらせとしか思えないキャラだけど、今回のブログの記事のネタにするためだけに一生懸命育ててみました。
なお見た目はひとりじゃ何もできない赤ちゃんにゃんこだけど、超激レアキャラなので、レベルを19から20に引き上げるのに経験値を百万使いました。
それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン


壮大な時間の無駄使い・・・・・・ッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ


ひとりでは何もできない赤ちゃんにゃんこが増えただけだったにゃ(=・ω・=)


このままではひとりでは何もできない赤ちゃんにゃんこなので、集めたマタタビで進化させてみたら、


ひとりでは何もできない赤ちゃんにゃんこがいっぱい増えただけだったにゃ(=・ω・=)

なおベビーカーズに進化してからも、いじめると怖いお父さんが出現するもよう。

お父さんはこちらのネコダラボッチ。ゲームではすぐにやられる木偶の坊としか思ってなかったけど、子沢山なことがわかって、ボッチを見る目が変わってしまったにゃ(=・ω・=)

母親と思われる、雷神サンディアと太陽神アマテラス

なお日本神話の太陽神アマテラスは五男三女とのことなので、結構子だくさんのもよう。

育てるとひとりじゃ何もできない赤ちゃんにゃんこが増えるだけという、存在そのものがいやがらせとしか思えないキャラだけど、今回のブログの記事のネタにするためだけに一生懸命育ててみました。
なお見た目はひとりじゃ何もできない赤ちゃんにゃんこだけど、超激レアキャラなので、レベルを19から20に引き上げるのに経験値を百万使いました。
それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン


壮大な時間の無駄使い・・・・・・ッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ
- 関連記事
スポンサーサイト