今年最後の反省

ちょっと前は夏の終わりを惜しみTUBEの音楽を聴きながら水着姿のルールー描いてたと思ったら、クリスマスも過ぎて今年も残り一日である。
歳を取ると時間の流れの早さを実感せざるを得ない。
今年最後の反省といえば何といっても創作神話の続きをまったく描けなかったことに尽きるが、外伝とか客演に逃げることなく来年は本編の続きを描きたいものである。
もうひとつの反省といえば、思ったよりポンちゃんのお友達募集の応募が多かったので、お友達紹介に足かけ2年もかかってしまったことである。
その2年の間に自分のブログが可愛い健全なブログみたいになっちゃって、自分のブログなのに、最近はくだらない息抜きの記事が思うように描けない自縄自縛に陥ってしまった。
来年は創作神話の続きを描き上げるまでポンちゃんは封印することでブログの軌道修正をして本分の創作神話の世界を描きたいと思う。
ASD(自閉症スペクトラム)の特性で一度に複数のことができない(描けない)自分はひとつのキャラ描いてるとそればっかにかかりきりになっちゃうので、あしたのジョー2のジョーのように自分の野性を取り戻すべく、お子さまお断りの本来の不健全でドロドロの世界に戻りたいと思う。
最後の反省はサムネ見れば一発でわかると思うけど、あしたのジョー2の廉価版DVDが出てたので思わず購入して久しぶりに視聴してみたら、ブログそっちのけで思わずのめり込んでしまったことだろう。
最近ブログの更新が遅れているのもそのせいである。
あしたのジョーの男の火花を散らす激しい闘いを見ていると、ピクシブでいいねやブクマが少ないとかで悩んでるのがバカバカしくなってくる。
自分にはあしたのジョーみたいな人の魂を揺さぶるような話は到底描けないし、あしたのジョー見てると正直ブログもピクシブもどうでもよくなってきてしまう。
あしたのジョー見てると、自分が創作活動してても意味あるのかなと思ってしまう。
あしたのジョーにはピクシブで万単位いいねやブクマがついてるマンガやイラストを見ても感じなかった、理屈抜きで理屈を押さえ込んでしまう力がある。
あしたのジョー見てたのは小学生のときだが、もっと早くにあしたのジョーを見直してれば、とっとと自分のチンケな絵の才能に見切りをつけてまっとうな人生を送れてたのにと思う。
紀ちゃんのサンドイッチも食べずに、ストイックに減量に勤しんでたジョーに比べると、あしたのジョー2のDVD視聴しながら誕生日のもらいもののお菓子をバリバリ喰ってた自分はうどん喰ってた西を笑えない。
そういえば、西はボクシングを引退して紀ちゃんの店で働き始めた後の方が生き生きしてるように見えたのは自分だけだろうか。
西の声やってた岸部四郎とだるま二郎は何故か不遇な人生を送ってるようだけど、ふたりとも車椅子生活になってたような・・・。
あしたのジョーで主役のジョーの声をやったあおい輝彦は、ジョーにハマり過ぎてしまって、アニメでジョー以外の役をやることは無かったといってたが、アニメでジョーが「おっつぁん」といってたのがあまりにもハマり過ぎてて、アニメを見てから原作のマンガを見ると違和感を感じてしまう。
自分があしたのジョーはアニメだけで、原作は初回と最終回しか見たことないのも、自分が出崎信者というのもある。
あしたのジョーが連載開始から半世紀を迎えた今もなお、多くの人に愛されてコミックスとDVDが版を重ねているのを見てると、ジョーの役も一生ものの財産だと思う。
思わず勢いで買ってしまった、あしたのジョー2のDVDとあしたのジョー劇場版のサントラ。
続きが楽しみー(^q^)

それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン
今年の更新は今回で終わりです。それではよいお年をー\(^o^)/

ヘルプマーク始めました。ご理解と拡散お願いします。

ねこぐるみのカーロスが見てみたいッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ


ダメ人間日記ランキング
スポンサーサイト