今月の抱負・温故知新

今月の抱負は「温故知新」である。
昨年の個展で一枚も絵が売れず大爆死してから、ギャラリーからはすっかり足が遠のいていたが、そんなある日、十年以上音信不通だった友人から電話がかかってきた。
聞いてみるとふっと自分のことが気になって電話をかけてきたという。
「わーめっちゃ久しぶりー」
「せっかくだからどっかで会いたいねー」
「うん会いたいねー」
十年ぶりに電話がかかってきた友達と意気投合して、ふたりとも練馬区在住なので、石神井公園のタイ料理の店で食事しよっかーということになった。
「ポンちゃん、変わってないよねー。てっきり結婚したかと思ってた」
「いやー、この歳だと生涯独身だと思うよー。最近高血圧だし孤独死上等って感じぃー/(^o^)\オワタ」
十年ぶりに再会した友達とはその後もとりとめのない話をくっちゃべっていたが、友達から聞いた話では、友達と相次いで死別してしまい残りの友達とも音信不通になってしまったので、ふと思い出した自分に電話をかけてみたという。
他にも自分に罵詈雑言吐いて絶縁した元友人が離婚してから未だに独身だとか、その元友人の父親が亡くなったとか、いろいろとりとめのない話をした。友達の友達もまだ50代だったのに相次いで友人と死別したことをいたく嘆いていたが、相次ぐ友人との死別ほど悲しいものはないと思う。
まあ自分に罵詈雑言吐いて一方的に絶縁した元友人が死んだら、両手を挙げて喜ぶと思うけどね(´・ω・`)
自分お釈迦さまじゃないし(´・ω・`)
話もそこそこでその日は友達と別れたが、石神井公園が舞台の話を描いたら、実際に自分がそこで友達と会ったというのも面白い偶然だと思う。
思えば以前いたギャラリーで絵を描くようになってからは、それ以前に交流があった友人知己とは疎遠になってしまったが、ギャラリーから離れたら、音信不通だった友人から久しぶりに電話があったのも奇妙な縁を感じる。
新しい友達もいいが、旧友と親交を温めて古きをたずねて新しきを知るのもいいと思う。
また会えるといいな(*´-`)
石神井公園のタイ料理の店で食べたカオマンガイ。おいしいぉ(^q^)

デザートの杏仁豆腐

46年続いたドカベンも今号で最終回。チャンピオンでは普段はドカベン見てなかったけど、中断はあったけど、自分がまだふたつか3つのときに始まったマンガがこんなに長くつづくとは思わなかったよなー。
作者の水島新司も70過ぎて80近いおじいちゃんになっちゃったけど、手塚治虫や石ノ森章太郎よりも20近く年寄りのおじいちゃんになるまで連載続くとは思わなかったよなー。たしかドカベン連載中に買った吉祥寺の豪邸の20年ローンを半年で完済しちゃったとかいう景気のいい話も聞いたけど、たしかドカベンって一億部売れたんだっけ(´・ω・`)
ドカベン最終回が載ったチャンピオンだけ買って読んだけど、ドカベンの最終回見るのも温故知新を感じ・・・なくもないかな・・・。
チャンピオンてドカベン以外にも刃牙とか浦筋とかやたら長い間続いてるマンガが多い印象だけど、刃牙と浦筋のおかげでものの見事に萌えない雑誌になってるよなー(;^_^A


タイ料理はたいがい美味いよねッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ


ぐうたら日記ランキング
スポンサーサイト