食玩プラモのティーガーⅡを作ってみますた(^q^)
今回は食玩プラモのティーガーⅡを作ってみますた(^q^)

部品と組み立て説明書。

完成品。横っちょの接着剤は食玩プラモとの比較ですが、思いの外小さいです。

今回の食玩プラモは部品が少なかったので、思いの外簡単に組み立てられましたね。短いですが、食玩プラモリポートでした。
おまけ
作業所のトンカツ定食。えびふらいのしっぽも美味しいぉ(^q^)

作業所のチャーハンと揚げ餃子。チャーハンはちょっとべちゃべちゃでしたね。自分で作ったチャーハンの方が美味しいかも(´・ω・`)

作業所の帰りに立ち寄った、作業所のカフェのケーキセット。250円のコーヒーにしては美味しいですね。普通のカフェなら5百円くらいしてもおかしくないかも。閉店時間が早いのがネックですが、近所にカフェがあるのはいいですね(*´-`)

.jpg)
ちっちゃなティーガー食べちゃいたいほど可愛いッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ


おたく(ヲタク)日記ランキング

部品と組み立て説明書。

完成品。横っちょの接着剤は食玩プラモとの比較ですが、思いの外小さいです。

今回の食玩プラモは部品が少なかったので、思いの外簡単に組み立てられましたね。短いですが、食玩プラモリポートでした。
おまけ
作業所のトンカツ定食。えびふらいのしっぽも美味しいぉ(^q^)

作業所のチャーハンと揚げ餃子。チャーハンはちょっとべちゃべちゃでしたね。自分で作ったチャーハンの方が美味しいかも(´・ω・`)

作業所の帰りに立ち寄った、作業所のカフェのケーキセット。250円のコーヒーにしては美味しいですね。普通のカフェなら5百円くらいしてもおかしくないかも。閉店時間が早いのがネックですが、近所にカフェがあるのはいいですね(*´-`)

.jpg)
ちっちゃなティーガー食べちゃいたいほど可愛いッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ


おたく(ヲタク)日記ランキング
スポンサーサイト