酷い虫歯で死にかけた話
※歯の治療は先月で終わってます。説明不足だったようでご心配をおかけしました(>_<)

先月本当にやっと治療が終わったが、今年の8月は酷い虫歯で、しばらく夜も寝られないほどの激痛にのたうち回っていた。七転八倒の激痛でその場に拳銃があったら発作的に頭をブチ抜いていたんじゃないかと思う。少なくともそう思わせるほどの激痛だったのはたしかである。延々と続く間断のない激痛でまっとうな判断もできなくなり、発作的に高い所から飛び降りそうになってしまった。
七転八倒の激痛に加えて38℃の熱が出て、食事が喉を通らずこのまま死ぬんじゃないかと思ったが、悪いことは続くもので、よりによって熱を出したのと前後して部屋の電灯が壊れてしまったのである。
ジョジョ第5部で肉体が死んだ状態で活動していたブチャラティさながらの半ゾンビ状態で、熱でフラフラになりながらも、借りていたTUBEのCDを返却にツタヤまで行き、帰りに電灯を買って帰り、熱でフラフラになりながらも、部屋の電灯をつけかえてようやく眠りについた。
ひとり暮らしでは当然のことながら代わりに行ってくれる者もいない。ブチャラティみたいにゾンビ状態になろうが何だろうが自分で何とかするしかないのだ。
さらに悪いことは続くもので、ジョジョ展のチケットで観れる日と予約した宿の宿泊日がズレてるのに気づいたので急遽予約を取り直したが、予約がいっぱいで月末に一泊しか宿が取れなかった。

さらに悪いことは続くもので、あまりにも歯が痛いので、顔も痛くなってきて臭い鼻水が出るので、ゾンビ化したブチャラティさながらの半ゾンビ状態で熱でフラフラになりながらも、耳鼻科で診てもらったら、副鼻腔炎(蓄膿症)になってるといわれてしまった。歯茎だけじゃなくて顔面にも虫歯の膿が溜まっていたのである。
虫歯が原因で起こる副鼻腔の炎症は正確には歯性上顎洞炎というらしいが、耳鼻科では原因はどうあれ副鼻腔の炎症は副鼻腔炎か蓄膿症といってるので、副鼻腔炎で統一する。
耳鼻科からは副鼻腔炎を治す薬と抗生物質をもらって帰ったが、歯医者だけ通ってたら歯痛は治まらなかったのではないかと思う。少なくとも歯痛が治まるのに時間がかかって治療が進まなかったのは往々にして想像がつく。
そんなわけでしばらく歯痛と副鼻腔炎の顔面の七転八倒の激痛で四苦八苦していたが、結局ジョジョ展には治療の途中で行く破目になった。翌日帰りの高速バスに乗るのに仙台駅に向かう途中で腹が痛くなってピーピー状態になってしまったので、用を足したイオンで下痢止めを買って飲んで、帰りは昼食を取る時間もないまま高速バスに乗って帰途に着いた。
帰宅したときはもう日も暮れてたが、さらに悪いことは続くもので、部屋でくつろごうと思い扇風機をつけたら、扇風機が壊れて動かなくなっていたのである。
よりによって、帰った当日に壊れることはないだろうッッ仙台から帰ってきたばかりなのに、また自分は近所の西友に扇風機買いに行ったのだった。
※追記で拍手コメントへの返信をしてます。

先月本当にやっと治療が終わったが、今年の8月は酷い虫歯で、しばらく夜も寝られないほどの激痛にのたうち回っていた。七転八倒の激痛でその場に拳銃があったら発作的に頭をブチ抜いていたんじゃないかと思う。少なくともそう思わせるほどの激痛だったのはたしかである。延々と続く間断のない激痛でまっとうな判断もできなくなり、発作的に高い所から飛び降りそうになってしまった。
七転八倒の激痛に加えて38℃の熱が出て、食事が喉を通らずこのまま死ぬんじゃないかと思ったが、悪いことは続くもので、よりによって熱を出したのと前後して部屋の電灯が壊れてしまったのである。
ジョジョ第5部で肉体が死んだ状態で活動していたブチャラティさながらの半ゾンビ状態で、熱でフラフラになりながらも、借りていたTUBEのCDを返却にツタヤまで行き、帰りに電灯を買って帰り、熱でフラフラになりながらも、部屋の電灯をつけかえてようやく眠りについた。
ひとり暮らしでは当然のことながら代わりに行ってくれる者もいない。ブチャラティみたいにゾンビ状態になろうが何だろうが自分で何とかするしかないのだ。
さらに悪いことは続くもので、ジョジョ展のチケットで観れる日と予約した宿の宿泊日がズレてるのに気づいたので急遽予約を取り直したが、予約がいっぱいで月末に一泊しか宿が取れなかった。

さらに悪いことは続くもので、あまりにも歯が痛いので、顔も痛くなってきて臭い鼻水が出るので、ゾンビ化したブチャラティさながらの半ゾンビ状態で熱でフラフラになりながらも、耳鼻科で診てもらったら、副鼻腔炎(蓄膿症)になってるといわれてしまった。歯茎だけじゃなくて顔面にも虫歯の膿が溜まっていたのである。
虫歯が原因で起こる副鼻腔の炎症は正確には歯性上顎洞炎というらしいが、耳鼻科では原因はどうあれ副鼻腔の炎症は副鼻腔炎か蓄膿症といってるので、副鼻腔炎で統一する。
耳鼻科からは副鼻腔炎を治す薬と抗生物質をもらって帰ったが、歯医者だけ通ってたら歯痛は治まらなかったのではないかと思う。少なくとも歯痛が治まるのに時間がかかって治療が進まなかったのは往々にして想像がつく。
そんなわけでしばらく歯痛と副鼻腔炎の顔面の七転八倒の激痛で四苦八苦していたが、結局ジョジョ展には治療の途中で行く破目になった。翌日帰りの高速バスに乗るのに仙台駅に向かう途中で腹が痛くなってピーピー状態になってしまったので、用を足したイオンで下痢止めを買って飲んで、帰りは昼食を取る時間もないまま高速バスに乗って帰途に着いた。
帰宅したときはもう日も暮れてたが、さらに悪いことは続くもので、部屋でくつろごうと思い扇風機をつけたら、扇風機が壊れて動かなくなっていたのである。
よりによって、帰った当日に壊れることはないだろうッッ仙台から帰ってきたばかりなのに、また自分は近所の西友に扇風機買いに行ったのだった。
※追記で拍手コメントへの返信をしてます。
スポンサーサイト