今月の抱負・整理整頓

今月の抱負は8月に酷い虫歯で死にかけたので無病息災にしようかと思ったが、今月の抱負に無病息災は目標が大きすぎるので整頓整頓にしておいた。
発達障害者は自分も含めてもれなく部屋の片付けができないか下手くそな人間が多いけど、ゲーマーとかモデラーも部屋散らかってる人多いよな。ゲーマーとかモデラーにも発達障害が多いのかしら(^_^;)
先月買った新しい本棚を設置するのに、古い本棚をどかせたが、古い本棚をどかすのに本を移動したときに部屋中本でいっぱいになってしまい、一時期は寝る場所もなかった。
古い本棚をどかせた場所には思いの外ゴミがたまっていたので、新しい本棚を設置する前にほうきでゴミをはいてから設置したが、本棚にもゴミがたまっていたので、本棚を乾拭きしていたら、布がたちまち埃だらけになった。
結局本棚の組み立てと設置に三日三晩かかってしまったが、本棚の梱包のダンボールとかのゴミもあったので、ダンボールなどの資源ゴミに出すのに一週間かかってしまった。
片付けはゴミとほこりとの誇りなき格闘でもある。
おまけ
先月買ったマンガ本。片や累計部数数千万部の大人気マンガで片や絶版本(もちろん古本)。ヨコハマ買い出し紀行の作者の本って全部絶版になってるけど、あまり売れなかったのかなー(´・ω・`)

地元では民放のテレビ欄が3つしかないので有名な高知新聞。ヨコハマ買い出し紀行の舞台になった神奈川県より高知県の方が、よりヨコハマ買い出し紀行ののどかな雰囲気を堪能できます(´・ω・`)


部屋の隅から出てきたカセットレーベル。最後にカセットテープで音楽を聴いたのって昭和・・・(^_^;)

関連記事
孤独死の背景に「セルフネグレクト」
※追記にて拍手コメントへの返信をしてます。
スポンサーサイト