今年最初のまとめ及び反省

時の流れは速いもので、こないだ正月だと思っていたらもう月末である。
今月は発達障害当事者研究の記事メインになる筈だったのに、発達障害カテゴリの記事は今月は一本だけになってしまった。予告と内容がちがうのもいい加減何とかしたいと思うけど、発達障害当事者記事ってだいたい愚痴っぽい内容になっちゃうから新年早々投稿しづらいってのもあるんだよねー。来年はもっと考えないとなー。来年までブログやってればの話だけど。
ふたつ目の反省は結局今月もイルクート神話第5話を描き上げられなかったことである。イルクート神話は拍手千回毎に1話描く形式で描いてるが、既に拍手5千回もらってるのに、第5話が描けてないなんて遅筆にも程があるだろう。
そして最大の反省が、虹主婦さんからメールもらったのに気づかず2週間も放置してしまったことである。
何で2週間も気づかなかったかというと、普段はあまりパソコンのメールボックス見ないんですよねー。これを期にパソコンのメールボックスもこまめにチェックするようにしないとなー(^-^;)
虹主婦さんメール頂いたのに気づかなくて本当に済みませんでした(>_<)
虹主婦さんのペンギン母子は必ず描かせて頂きますので、気長にお待ち頂ければ幸いですm(__)m
おわびとお願い
自分の自己満足の反省がかえっていらぬ気遣いをさせてしまったようで申し訳ありませんでした。
問題があると思われた箇所は削除させてもらいました。
自分の自己満足の反省で人様にいらぬ気遣いをさせてしまうのは自分の望むところではありません。
そのことで他の方にもいらぬ気遣いをさせてしまうことになったら本末転倒だし、自分の自己反省に無関係な第三者に過剰反応されても困るので「またバカが何かいってるよw」みたいな感じでサラリと聞き流してもらえないでしょうか。
豆腐メンタルの自分は人様にいらぬ気遣いをさせてしまったことで、余計自分が責められてるような気分になってしまうので、今後もこのようなことがあればこのコーナーも廃止にしようと思います。

現在の閲覧者数:
新年早々反省すること多すぎィィィッッと思った方はポチッとお願いしますッッ




スポンサーサイト