本当にあった怖い話その⑩
あれ・・・何にも見えないよ・・・

昔々といっても昨日のそのまた昨日くらいの昔、久し振りにDVDレコーダーのHDDを整理しようと思い、再生ボタンを押したが画面がフリーズして録っておいた番組が再生できなかった。
突然の事態に遭遇した自分は思わずフリーズしてしまった。

故障の原因をネットで調べてみたら、どうやら寿命のようである。
そういえば自分が今のアパートに引っ越してきたのは東日本大震災が起こる丁度1年前の2010年だが、思えばDVDレコーダーは依然住んでたアパートにいたときに購入したものだったのである。
HDDの寿命は5、6年と聞いたことがあるが、いわれてみればたしかにDVDレコーダーを買ってから実に5年以上経っている。
ひと昔前なら発狂ものだが、ブログを始めてからは自分のブログの更新と、訪問者の訪問返しやコメント返しなどでテレビを見なくなっていたので、ああこれで録りためた番組チェックしないで済むなという感じである。
レコーダーとしては使い物にならないが、チューナーとしては使えるので、これからは見たい番組は全部リアルタイムで見ることになる。番組スタッフの情報はネットでも見れる。
正直自分でもここまでテレビを見なくなるとは思わなかったが、これで今あるテレビも壊れたら完全にテレビを見なくなるだろう。
テレビでは自分は完全に受け手だったのに対して、ブログでは自分が発信者になれる。多分人間は一度発信者になってしまったら受け手には戻れなくなってしまうのではないかと思う。
どのみち今シーズンは創作活動で忙しくなるので、ますますテレビを見る時間も無くなる。
心の断捨離は多分こうやって行われていくのだろうなと思った。

昔々といっても昨日のそのまた昨日くらいの昔、久し振りにDVDレコーダーのHDDを整理しようと思い、再生ボタンを押したが画面がフリーズして録っておいた番組が再生できなかった。
突然の事態に遭遇した自分は思わずフリーズしてしまった。

故障の原因をネットで調べてみたら、どうやら寿命のようである。
そういえば自分が今のアパートに引っ越してきたのは東日本大震災が起こる丁度1年前の2010年だが、思えばDVDレコーダーは依然住んでたアパートにいたときに購入したものだったのである。
HDDの寿命は5、6年と聞いたことがあるが、いわれてみればたしかにDVDレコーダーを買ってから実に5年以上経っている。
ひと昔前なら発狂ものだが、ブログを始めてからは自分のブログの更新と、訪問者の訪問返しやコメント返しなどでテレビを見なくなっていたので、ああこれで録りためた番組チェックしないで済むなという感じである。
レコーダーとしては使い物にならないが、チューナーとしては使えるので、これからは見たい番組は全部リアルタイムで見ることになる。番組スタッフの情報はネットでも見れる。
正直自分でもここまでテレビを見なくなるとは思わなかったが、これで今あるテレビも壊れたら完全にテレビを見なくなるだろう。
テレビでは自分は完全に受け手だったのに対して、ブログでは自分が発信者になれる。多分人間は一度発信者になってしまったら受け手には戻れなくなってしまうのではないかと思う。
どのみち今シーズンは創作活動で忙しくなるので、ますますテレビを見る時間も無くなる。
心の断捨離は多分こうやって行われていくのだろうなと思った。
スポンサーサイト