3.11の津波を泳いで助かった奇跡の猫
「311の津波を泳いで助かった」飼い猫、いまや仮設の人気者 岩手・大船渡
仮設の人気猫ビービちゃん

岩手県大船渡市、及川祐一さん(76)
仮設住宅の住民はみんな同じ集落の人で、大半はこの後の移転先の高台の住宅も同じ。2月に仮設を出たが、仮設に通って自治会長を続けている。仮設で5人が亡くなったが、残った人は皆で元気なうちに高台に行くんだ。飼い猫の「ビービ」は津波の中を泳いで助かった。毎朝の体操で皆になでられている。
sippo3月11日 10時00分
©KDDI/mediba/©テレビ朝日/©朝日新聞社
東日本大震災の話題となるととかく暗くなりがちですが、こんな感動的な話もあるんですね。
仮設のおじいちゃんおばあちゃんたちに、孫のように可愛がられてビービちゃんも幸せそうですヽ(´▽`)/
ビービちゃんは被災地のみならず、日本中を明るくしてくれる猫だと思います。
ビービちゃんが日本に福を招く招き猫になってくれるといいな(*´∀`)
仮設の人気猫ビービちゃん

岩手県大船渡市、及川祐一さん(76)
仮設住宅の住民はみんな同じ集落の人で、大半はこの後の移転先の高台の住宅も同じ。2月に仮設を出たが、仮設に通って自治会長を続けている。仮設で5人が亡くなったが、残った人は皆で元気なうちに高台に行くんだ。飼い猫の「ビービ」は津波の中を泳いで助かった。毎朝の体操で皆になでられている。
sippo3月11日 10時00分
©KDDI/mediba/©テレビ朝日/©朝日新聞社
東日本大震災の話題となるととかく暗くなりがちですが、こんな感動的な話もあるんですね。
仮設のおじいちゃんおばあちゃんたちに、孫のように可愛がられてビービちゃんも幸せそうですヽ(´▽`)/
ビービちゃんは被災地のみならず、日本中を明るくしてくれる猫だと思います。
ビービちゃんが日本に福を招く招き猫になってくれるといいな(*´∀`)