(ハゲしくどうでもいい)訪問者の都道府県分布
前回拍手コメントをくださったmarronさん、いつもありがとうございます(^-^)

ネットでは瞬時に地球の裏側の人間ともコンタクトできる。当然のことながらこちらのブログの訪問者も日本各地に散らばっている。
前置きはこのくらいにして、訪問者がどの都道府県から来てるのか、自分の知ってる範囲で書き出してみた。
北海道 1名
秋田県 1名
埼玉県 1名
千葉県 2名
東京都 2名
神奈川県 2名
………………………………………………
京都府 1名
大阪府 3名
兵庫県 1名
滋賀県 1名
広島県 1名
四国 1名
九州 2名
地方で見ればやはり関東地方が一番多いが、都道府県でいえば何故か大阪府がダントツである。
あとたしかに地方で見れば関東地方がダントツなのだが、東西に分けると東日本よりも西日本からの訪問者が多いのである。
東日本の方が人口が多いのに、西日本からの訪問者の方が多いというのはどういうことなのだろうか。
自分は一応都内在住なのだが、同じ東京の訪問者がおらず、大阪の訪問者の方が多いというのはどういうことなのだろうか。
同じ東京の人間にスルーされるブログってどんだけだよ。やっぱり自分のブログはリア充は見ないってことかーッッ
※東京都在住の方の申告があったので、書き足しておきました。
※兵庫県在住の方の申告があったので、書き足しておきました。
※京都府在住の方の申告があったので、書き足しておきました。
※自分は○○県在住だと申告してくださる方がいたら、書き足します。
明日の更新はお休みします。次回の更新は22日深夜0時過ぎになります。
22日は重大発表があります。お楽しみにッッ\(^o^)/

ネットでは瞬時に地球の裏側の人間ともコンタクトできる。当然のことながらこちらのブログの訪問者も日本各地に散らばっている。
前置きはこのくらいにして、訪問者がどの都道府県から来てるのか、自分の知ってる範囲で書き出してみた。
北海道 1名
秋田県 1名
埼玉県 1名
千葉県 2名
東京都 2名
神奈川県 2名
………………………………………………
京都府 1名
大阪府 3名
兵庫県 1名
滋賀県 1名
広島県 1名
四国 1名
九州 2名
地方で見ればやはり関東地方が一番多いが、都道府県でいえば何故か大阪府がダントツである。
あとたしかに地方で見れば関東地方がダントツなのだが、東西に分けると東日本よりも西日本からの訪問者が多いのである。
東日本の方が人口が多いのに、西日本からの訪問者の方が多いというのはどういうことなのだろうか。
自分は一応都内在住なのだが、同じ東京の訪問者がおらず、大阪の訪問者の方が多いというのはどういうことなのだろうか。
同じ東京の人間にスルーされるブログってどんだけだよ。やっぱり自分のブログはリア充は見ないってことかーッッ
※東京都在住の方の申告があったので、書き足しておきました。
※兵庫県在住の方の申告があったので、書き足しておきました。
※京都府在住の方の申告があったので、書き足しておきました。
※自分は○○県在住だと申告してくださる方がいたら、書き足します。
明日の更新はお休みします。次回の更新は22日深夜0時過ぎになります。
22日は重大発表があります。お楽しみにッッ\(^o^)/
スポンサーサイト