年末の懺悔その③いいたいことがいえるのが友達じゃないッッ
前回拍手コメントをくださったmarronさん、いつもありがとうございます(^-^)

互いにいいたいことをいえる関係が友達だとよくいわれるが、それは定型発達者同士の話だと思う。
もし発達障害者の自分が、定型発達者にいいたいことをいえば、あっという間に相手の機嫌を損ねて絶交されることは、火を見るより明らかだからである。
だから発達障害者には、本当の友達はひとりもできない。
定型発達者同士の暗黙の了解がわからないし、いっていいことといけないことの区別もつかないからである。
結局定型発達者のいいたいことがいえる関係というのは定型発達者の暗黙の了解の範囲内での話である。
定型発達者同士の暗黙の了解がわからない発達障害者が額面通りに受け取ってしまい、本当にいいたいことをいってしまうとたちまち嵐の大喧嘩になる。
だから自分は友達にはいいたいことがあっても極力いわないようにしているが、自分が我慢してるのに相手はズケズケいいたいことをいってくると、こちらも我慢の限界で、てめえふざけんなこのとキレてしまい絶交ということになる。
だから自分にとって、いいたいことがいえる関係というのは、決して最適なものとはいえない。
自分にとって最適な友人関係というのは、互いに気遣いながらも、何かあったら苦言を呈することもできるのが、最適な友人関係だと思う。

互いにいいたいことをいえる関係が友達だとよくいわれるが、それは定型発達者同士の話だと思う。
もし発達障害者の自分が、定型発達者にいいたいことをいえば、あっという間に相手の機嫌を損ねて絶交されることは、火を見るより明らかだからである。
だから発達障害者には、本当の友達はひとりもできない。
定型発達者同士の暗黙の了解がわからないし、いっていいことといけないことの区別もつかないからである。
結局定型発達者のいいたいことがいえる関係というのは定型発達者の暗黙の了解の範囲内での話である。
定型発達者同士の暗黙の了解がわからない発達障害者が額面通りに受け取ってしまい、本当にいいたいことをいってしまうとたちまち嵐の大喧嘩になる。
だから自分は友達にはいいたいことがあっても極力いわないようにしているが、自分が我慢してるのに相手はズケズケいいたいことをいってくると、こちらも我慢の限界で、てめえふざけんなこのとキレてしまい絶交ということになる。
だから自分にとって、いいたいことがいえる関係というのは、決して最適なものとはいえない。
自分にとって最適な友人関係というのは、互いに気遣いながらも、何かあったら苦言を呈することもできるのが、最適な友人関係だと思う。
スポンサーサイト