おはようございます。
なんだけど…
恐いし。
どうなるのかしら。続きが楽しみ。
コミケに行ったら、ぽんちゃんとお姉さんに会えるのですね。(^^)
絵は知っているのでわかるかも。
でも人多いし、難しいか。
コミケって出店するの抽選ですよね?
もし毎回出しているのなら、ぽんちゃん凄いですね(^^)
漫画でかかれてますねぇ。
すごいですね。
こんにちは
静寂の中で風邪の音がしていたり
闇の持つ不気味さや不可思議な感じが墓場によって
より引き立っていますね
何か見えない思いや何かに縛られているのかなとか
想像も掻き立てられますね
いよいよ、始まりましたね!
おどろおどろしい感じがとてもよく表れた、画になっていますね@@
怪談定番の「ひゅ~ドロドロドロ!」じゃなくて、まさに「暗闇と静寂の中の恐怖」といった感じ@@
続きが楽しみですが、自分はネットが再開されてからでないと、読めないのが残念です><
谷中の辺りは歩きやすくてすきで、、大きなお屋敷がいっぱいとおもったら
なんと土塀の向こうはお墓ばかりで、
ひとっ気もないし、、
冷~~としてるし、
今は別の散歩道あるいてますけど。
暗い所よく歩いてましたww
知らないって凄いですよ。
恵子さんまたも巻き込まれ?
吸い寄せ体質?息子と
一緒って?もーアレですよね。
そしてこの恵子さんの表情っ。
どんな怖いモノがっ?
怖いけど楽しみですー。
ponch様表情とかホントすごい
のです~。ブログお休みなのですか?
寂しいですけどご無理なさって
はいけませんものね。
ゆっくりお休みしてまた
お帰りをお待ちしております。
おお、ついに漫画の公開ですね!
お待ちしておりました(´∀`)
夜の墓場に迷い込んでしまって、
そこにいる人、しかも墓守だという人に話しかけてしまいましたが、
続きはどうなるのかは気になりますね~。
場所が場所なのでやっぱり怖いですね。
恵子さん、何を見たんだろう。
気になるな。
ponchさん、早く帰ってきてよ~
ゆるゆるさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
マンガの続き楽しみにしてもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
コミケは10年以上サークル参加はしてないです。
今回は一般参加です。
あと姉と姉の友達も今回は家庭の事情で不参加です。
ガッカリさせたみたいでゴメンなさい。
それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン
よしおさん、こんばんわ(・∀・)ノ
いつも褒めてくれてありがとう\(^o^)/
マンガすごいといってもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
この雰囲気…。
私の苦手な、怪談系っぽくて、怖いですぅ
あぁでも、ついに!
恵子さんが、何を見たのかが明らかに!
こんばんは!
怖い話は、大好きです^^
続きが気になりますー^^
そんな私は怖がりです^^;
見る聞くは好きなんですが、実体験は無理なへっぽこですw
子供の頃、夏はお寺で肝試しが開かれましたが・・今は興味が無いのかそんな行事は無くなってしまいました。
女の子と手を繋いで歩ける唯一のチャンスでしたwww
さて、恵子さん何を見てしまったんでしょうね。わくわく。
荒ぶるプリンさん、こんばんわ(・∀・)ノ
まだ途中までしか描いてない話ではありますが、
いろいろ汲み取ってもらえて嬉しいです(*´∇`*)
おばさんの正体はまだ明かせませんが、
続きを楽しみにしてもらえると嬉しいです。
ベレッタ中尉、こんばんわ(・∀・)ノ
途中までしか描いてなくて申し訳ありませんが、
楽しみにして頂いてとっても嬉しいです(*´∇`*)
最初から幽霊出しちゃったら怖くなくなっちゃいますからねー。
こういった話は何が出てくるかわからないところが一番怖いと思います。
公共料金が払えないというのは一番ツラいですよねー(>_<)
中尉が戻ってくるまでには何とか続きを描きたいですね。
hippoponさん、こんばんわ(・∀・)ノ
谷中って谷中霊園があるところですよね。
hippoponさんは池袋の近くに住んでるんでしょうか。
お墓がある場所って何故かひんやりしてますよねー(´・ω・`)
MMさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
恵子は生来自分の存在をあやふやに感じてるせいか、
普通の人よりあの世に近い場所にいるといったような感じですね。
だから何かの拍子で下界と霊界との接点に
足を踏み入れてしまうことが多いようです。
ネタばれになってしまうので詳細は話せませんが、
彼女は死んだ息子と同じものと思ってもらえばいいでしょう。
いつも楽しみにして頂いてありがとうございます\(^o^)/
現在はマンガ描くのにブログも休みにしてますが、ブログ4周年には戻ってきます。
それまで、ツイッターでも覗いてみれば、マンガのことで何かつぶやいてるかも。
こんにちは( ¯﹀¯ )/+*
(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!
大好きな恵子さんがこんなにたくさん!
しかも相変わらずスカートが短い( ̄∀ ̄)
景子さんこそこんな夜中になんでこんなところに…
と思っていたら2コマ目に書いてありました(^_^;)
夜の墓地ってやっぱり怖いですね。
自分は中学の時、塾に行く際にどうしても墓地の前を通過しなければならず、
何か楽しいことを考えながら全力で走り抜けていました。
ツバサさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ツバサさんに楽しみにしてもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
そうなんですよねー。見るからにヤバそうなのに
何で話しかけちゃうんでしょうかねー(´・ω・`)
自分でもツッコミ入れながら描いてました。
見る人が見たら全然怖くねーじゃんといわれそうですが、
ツバサさんに楽しみにしてもらえて嬉しいです(*´∇`*)
ミドリノマッキーさん、こんばんわ(・∀・)ノ
恵子が何見たか気になりますかー(  ̄▽ ̄)フフフ
今月の6日がブログ4周年なので、次回の更新は6日予定です。
最近は暑いのでマッキーさんも熱中症には気をつけてくださいねぇ。
こんばんは~。
先ずは暑中お見舞い申し上げます~<(_ _)>
自分はちょっと暑さにやられてますが、ponchさんは大丈夫ですか~?
何しろここ数日の暑さは異常ですね。昨年もこんな感じでしたっけ…。
怪談漫画、良いですね。
夜の墓場、学校、廃墟…何処も定番スポットですけど、
実は一番危ないのは神様不在の神社だと聞いたことがあります。
そういえば先日、深夜にコンビニまで煙草買いに行ったら、
近場の心霊スポットまで遠征して来たという若者に、また道をきかれ…。
うちの近所の心霊スポット、有名なのかな(・・?
キョウ頭さん、こんばんわ(・∀・)ノ
キョウ頭さんは怪談が苦手なんですねー。
一応怖い話で怖がってもらってなんぼという感じなので
キョウ頭さんにも存分に怖がってもらえばと思います(  ̄▽ ̄)フフフ
ひで郎さん、こんばんわ(・∀・)ノ
ひで郎さんは怖い話が大好きなんですねー。
一応怖い話で怖がってもらってなんぼという感じなので
ひで郎さんにも存分に怖がってもらえばと思います(  ̄▽ ̄)フフフ
お寺で肝だめしですかー。自分が子供の頃はお墓で肝だめしが定番でしたねー。
今考えると罰当たりだなーという感じもしますけどねー(;^_^A
恵子が何見たか気になりますかー(  ̄▽ ̄)フフフ
すんでるところは????で
池袋ではないですよ
池袋は人が多すぎるのと 地縛霊のようなのが、、強くて
あまり好きでないです。
どうも苦手、
らすさん、こんばんみー(=^ω^=)ノ
たくさんといってもたった3頁ですけどねー。
毎月ドラクエマンガ描いてるらすさん見習いたいですー(;^_^A
恵子がらすさんに愛されてるようでとっても嬉しいです(*´∇`*)
スカートが短いのは季節が夏だからですね(  ̄▽ ̄)フフフ
やっぱ夜の墓場って怖いですよねー(;^_^A
そういえば、塾が終わる頃ってだいたい暗くなっちゃってましたよねー。
ありがとうございます。もう、「暑い」の言葉しか出てきません。
野球観戦の次の日が自宅前空き地の草刈、その次の日が姉の畑の草刈と三日連続の“日光浴”
ボーっとなって吐き気がしてと、熱中症寸前の状態でした。
で、ここ三日ほどは日中は外に出てません。
ponchさんも気をつけてくださいね。
こんばんわ
漫画の続き気になります。
更新再開気長にお待ちしています。
いぬふりゃさん、こんばん(^ω^∪)ワーン
暑中見舞い申し上げます。
最近歯というか歯茎が痛くて、休日で歯医者も休みなので薬局にロキソニンを
買いに行ったら、休日なので処方箋の窓口が平日より早く閉まってました(T▽T)
廃神社がヤバいという話は自分も聞いたことありますね。
まあ今回の話の舞台はあくまで墓場なので、神社は出てきません。
たしかに奈良県には心霊スポットは多そうですね(´・ω・`)
hippoponさん、コメントありがとうございます(^-^)/
お住まいは池袋じゃないんですねー。別にどちらでもいいんですけど、
都内某所といったところでしょうか。
たしかに池袋には谷中墓地とか雑司ヶ谷霊園みたいな墓地や霊園が多いですよねー。
地図で見たら、南池袋4丁目一帯が雑司ヶ谷霊園になってました。
わーい! 待ってました恵子様ー!!!!
2ページめにタイトルが入る演出良いです!
続きが楽しみです♪
ミドリノマッキーさん、コメントありがとうございます(^-^)/
梅雨明けしたら、一気に暑くなりましたよねー(;^_^A
吐き気がするのはヤバいですよねー(;^_^A
自分も練馬から東京ビッグサイトまで自転車で行ったことありますが、
暑さで気持ち悪くなってゲロっちゃいそうになりました。
水分補給はしてたのに、家帰って水飲んでも全然トイレに行きたくならないのは
さすがにヤバいと思いました。
マッキーさんもお身体には気をつけてくださいねぇ(´・ω・`)つ
ネリムさん、こんばんわ(・∀・)ノ
マンガの続き楽しみにしてもらえてとても嬉しいです(*´∇`*)
何とか今月中に描きあげたいと思ってます。
8月6日が当ブログの開設4周年なので、
そのときにでもまたいらしてもらえると嬉しいです(*´∇`*)
ぴょん吉さん、こんばんぴょん(^ω^)ノ
20年ぶりに描いたマンガではありますが、ぴょん吉さんに演出形式
気に入ってもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
続き楽しみにしてもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
何とか今月中に描きあげたいと思ってます。
こんばんは。知らない間にどこか分からぬお墓へ…もう何かが
起こりそうなフラグが全開ですね…。恵子さん、つやのある髪、
生腕や黒スカートから覗くおみあしも美しくて、爪の先まで丁寧に
描かれていますね。不思議な人はお墓参りではなく「墓守」
…神秘的な存在ですね。そして恵子さんが見たものとは…!?
きっとホラーな展開…??続きまったり楽しみにしています♪
先日はコメントありがとでした☆私が描いたソレイユ、とてもキレイ、
ふわふわの髪とひらひらのコスチュームがいいと言って頂け感激です!
プリキュアのコスチュームは結構描くの手間かかりますが、ponch様は
いつも再現お見事ですよね。ソレイユはフランス語で太陽、ひまわり…
髪の色もぴったりで名前からもまさにラテン系のプリキュアという
感じですね。ハッピーセットはソレイユの塗り絵もありました!
またローソンのプリキュアスタンプラリーはもう少し開催されて
ますね。本日更新する記事で4周年のお祝いさせて頂きますね。
では読んでくださり、ありがとうございました!
風月時雨さん、こんばんわ(・∀・)ノ
いつも褒めて頂いてありがとうございます\(^o^)/
恵子のことキレイといってもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
続きが気になりますかー(  ̄▽ ̄)フフフ
内容は普通にホラーですね。
墓守を自称するおばさんはやはりあるキャラと関係があるキャラですが、
このマンガは今月末に改めて全編公開予定なので、そのときにでも
改めて全編ご覧になってもらえると嬉しいです(*´∇`*)
続きなのですね。
おばさんの正体はクロト様?
おばさんなんて言ったら怒られそー。
あの心霊CGの皆さんじゃないですか。
コレ絶対恵子さんについて来て
ますよね?この後恵子さんはいったい?
MMさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン
おかげさまで、何とか仕上げることができました\(^o^)/
今回の話は夢落ちではありますが、夢とあの世がリンクしちゃってるので、
あの世からついてきちゃったといったような感じでしょうか。
次回作があるので生きてはいると思うのですが。
裏設定の方もご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
墓場のおばさんはクロトのもうひとつの姿ですが、男が見ると美しい女の姿に
見えるクロトも、女が見ると死神本来の姿の骸骨など不気味な姿に見えるようです。
恵子さんが見たものってこれだったんですね。
なんか現実にありそうで不気味です。
でも一番最後の場面に、心霊CGに描かれていた女性がいるというのが、?です。
何かを表わしているとしか思えません。続きを期待していいのかな。
ホラーは怖いですねぇ(>口<)
ついに完成しましたね!
おめでとうございます!
今回はオチも含めて怖かったですし、
最後までゾクッとさせられる感じでしたね。
夢の中で怖いことが終わるなら良かったですが、
現実の方まで憑いて来てしまったようですし、
ラストまでも怖い感じでしたね。
漫画も描くのに時間が掛かりますし、
今回は掛かった時間に相応しい大作になりましたね(´∀`)
こんばんは
完結お疲れ様です
転んで足首つかまれて周りを囲まれてもうだめだ・・・
ふと目が覚めて夢でよかったと思わせてからの
最後のコマはゾクっとなりましたね
なにも言わずただじっと機会を伺っている様が
逆に怖さを引き立ててますね><
ちょっと前まで仲良くしていたのに
急にブロックされるというのも怖いですが
気持ちとしてもいいものではないですよね
恐い話、遂に完成(?)ですね^^
母親の正体はクロト、息子の正体は、新城君の前任者でしたか^^;
こういう不気味な夢は、自分も観た事がありますが、こうしてイラストに残しておくのも、良いかもしれませんね^^
ともかく、完成おめでとうございます^^
夏らしい、恐さと不気味さの伝わってくるイラストです@@;
完成度を追求していくとキリが無いので、どこかで妥協点が必要ですね^^;
完全を求めてしまうと、どうしても未完成ばかりになってしまいます・・・
実はその点、プラモも同じで、完璧を求めるとどうしても、完成しなくなってしまうんですよね><
そういう点で、ある意味プラモをアート化してしまった今の模型誌と言うのは、却ってプラモ人口増加を阻害する、元凶になってしまってるのでは無いかと・・・そう思います^^;
自分も、完成度気にする事なく、好き勝手に作ってた子供の頃の方が、プラモ生活としては幸せでしたね^^;
こう書くと、最近のTwitterのもデラーから「四の五の言わずに、手を動かせ!」って言われそうですが、好きな時に好きなだけがモットーの自分としては、「大きなお世話」って感じです^^;
イラストも、観てくれてる人が居ると、描いた甲斐もありますよね^^
反応が無いと、本当に悲しいですTT
こんにちは
8月でブログ4周年ですね。
おめでとうございます!
記念のマンガ、背筋が寒くなる様な内容です。
でも嫌いじゃないです・笑
夢だと思ったら?!夢じゃなかった・・・ゾッとします。
漫画は、絵だけじゃなくストーリも考えなきゃいけないので、描く人は尊敬できます。
ゆっくりとお休み下さいね~
う~~~っ、こわい (@゚﹏゚@)
ぞくってしちゃいましたよ。
2度3度。
夢で良かった~と思ったのもつかの間、、、
それにしてもponchさん。
お上手だわ~。
完成度が、、、なんて書かれているけれど。
隅々まで手を抜かず仕上げられてると。
私にはそう見えましたよ^^
次が楽しみです。
漫画の続き、楽しみにしておりましたよ~(*・・*)
「夢だけど、夢じゃなかった」
ジブリ作品「となりのトトロ」に出てくる言葉なのですが、まさに、この言葉な内容でした。
ゾクッ!ときましたよ~💦
ポンちゃんの見た夢が題材なのですね!
ポンちゃんは、漫画のネタにできるような物語のある夢をご覧になっているのですね(・v・)
私は、断片的な内容の夢しか最近は見ていないなぁ…(><)
ブログをお休みされるとのこと、また戻ってこられる日をお待ちしておりますです(*^^*)
ミドリノマッキーさん、こんばんわ(・∀・)ノ
ちゃんと怖がってもらえるか自信がありませんでしたが、
マッキーさんに不気味さが伝わってよかったです。
心霊CGの女は夢からついてきちゃったといったような感じですが、
夢とあの世がリンクしちゃってるので、
あの世からついてきちゃったと思ってもらえればいいです。
次回作は今回の話とはちがう話になると思いますが、
楽しみにして頂いてありがとうございます\(^o^)/
よしおさん、こんにちは(・∀・)ノ
そんなに怖いですかー( ̄▽ ̄)フフフ
よしおさんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)
ツバサさん、こんばんわ(・∀・)ノ
おかげさまでどうにか完成させられましたー\(^o^)/
恵子は夢だと思っているけど、
寝てる間に魂だけあの世に迷い込んでしまったような感じでしょうか。
ツバサさんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます(  ̄▽ ̄)
8頁の短編ではありますが、ツバサさんに大作といってもらえて
とっても嬉しいです(*´∇`*)
こんばんは( ¯﹀¯ )/+*
漫画完成おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ
ペン入れ、彩色が丁寧で見ていて気持ちが良いですね。
こちらの記事に自分のコメントがあったので驚きました。
まさしくホラーです(^_^;)
夢オチと思わせてからの二段オチが怖いですね((((´;ω;`))))
そして恵子さん、普段の話し方は結構軽い感じでしたね( *ˆ﹀ˆ* )
「あぁ夢か。良かったぁ」と思わせておいて、最後のコマにッ!
ぎゃ~怖ぇ~ッ!
オラァ今夜はもぅ、トイレに行けねぇダスゥ!
何はともあれ、完成お疲れ様でした
古代社会では怨念とか妖怪とかにまだ実在感があって、それが裏返ってある種のモラル統制力を発揮していましたが
怨霊だとかを信じなくなった科学万能の現代社会ではそういう日常の"畏れ"が薄れてしまったんですね。
でも昨今のSNS社会の広がり方が新たな副作用をもたらして、新しい局面が訪れようとしている最中ですね。
コミュニケーションの齟齬こそが最も怖い現代の妖怪なんでしょうか?
恵子の体験した恐怖が丁寧に描かれていてふとそんなことを考えてしまいました。
こんばんは。
相変わらずぽんちゃんのブログはコメントをしてくださる人が多いですね。(^^)ファンが多いのは嬉しいですね。
今月は怖い話の月だったのですか。
恵子さんトイレから帰って来ずに終わったのですか?それ怖いよ。
今回の最後のシーンはホントに怖い。オチがないですね。
恵子さんシリーズ良いですね。次の作品楽しみにしておきます。
追伸
昨日、横浜に行ってきました。(^^)
友達に、山下公園や象のはな、赤レンガ倉庫やコスモスワールド?、中華街等に連れて行ってもらいました。
足が筋肉痛で痛い痛いです。(^^)
マンガを描くというのは、本当に難しいと思います。 いろんなストーリーを思い浮かべなから、絵で表現していくのですから簡単ではないのが良く分かります
ponchさんが30年続けた絵描きは、本当に素晴らしいですよ(^^)毎度素晴らしい作品に感動しております(^^)
次の作品に取り組むようで頑張って下さいね(^^)楽しみに待ってますね(^^)
荒ぶるプリンさん、こんばんわ(・∀・)ノ
おかげさまでどうにか完成させられましたー\(^o^)/
怖いですかー( ̄▽ ̄)フフフ
今回の話は夢だけど、夢じゃないみたいなオチにしてみました。
プリンさんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)
あとがきの方もご覧になって頂いてありがとうございます(´・ω・`)
ちょっと前までなかよくしてたと思ってた人から突然ブロックされたのは
今夏最大のホラーですよねー(;^_^A
このようなことが一度でもあると、他人と関わるのが怖くなってしまいます。
完成、おめでとうございます。
でも、ちょっと怖いかも・・。
残暑を涼しく乗り切れそう。
その意味でも有難うございます。
ベレッタ中尉、こんばんわ(・∀・)ノ
おかげさまでどうにか完成させられましたー\(^o^)/
中尉に怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます(  ̄▽ ̄)フフフ
あとがきもご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
裏設定ではおばさんはクロトのもうひとつの姿で、息子は新城の前任者と
いうことになってますが、おばさんは設定変える可能性もあるかも。
作業所の以来で描いてる仕事絵は納期があるので、納期に間に合わせるように
描いてますが、仕事絵なので手抜きするわけにはいかないけど〆切には
間に合わせなければならないので、適当に手を入れて適当に手を抜くといった
ようなことができないと、納期までに絵を完成させられないんですよねー(;^_^A
完成度を上げようとするといつまでたっても完成しないというのも
皮肉な話ですよねー(;^_^A
芽吹さん、こんにちは(・∀・)ノ
ブログ4周年へのお祝いのお言葉ありがとうございます\(^o^)/
背筋が寒くなりましたかー(  ̄▽ ̄)フフフ
芽吹さんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます(  ̄▽ ̄)
自分は介護などハードな仕事に従事している人を尊敬します。
こんにちは、ponchさん。
恵子さん一般人の代表っぽくていい感じ。
こんな人がなにか特殊能力持ってたら面白そう。
パジャマの後ろ姿もいいな~❤
20年ぶりの漫画ですか、腕は衰えてないですね。
20年前の事は知らないけれど(^-^;
釣りする者にとって真夜中のお墓に人がいても
全然怖くありません。
熊に遭遇することのほうが怖いのと、何といっても
薄暗い夜明け前の谷底に釣り人でない人がいたら
それが一番怖いです(◎_◎;)
自分も月に何度かストーリー物更新してます。
ちょっと手を広げ過ぎている感もあり、なかなか
進めず、もう2年近く続けてます。
そろそろ収束させないと~
4周年おめでとうございます
ネットには若くても絵がすごく上手な人が多いので
比べると辛くなりますよね
夢?とはいえ夜中に墓場で人に会うのは相当怖そう
こんばんは!
漫画最後まで、怖かったですね。
夢と現実の狭間、逢魔が時・・昔から怖いと聞きますね。
恵子さん。霊感少女として覚醒しそうな予感w
ponchさん。お疲れ様でした。
充分楽しませてもらいました。有難うです^^
冷凍SANMAさん、こんにち(=^ω^=)ノニャーン
怖いですかー( ̄▽ ̄)フフフ
冷凍SANMAさんにそんなに怖がってもらえて、マンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)
いつも褒めて頂いてありがとうございます\(^o^)/
4頁目から、色の塗り方が手抜きになっちゃってんですけど、
マンガでは大先輩の冷凍SANMAさんにそのようにいってもらえて
とっても嬉しいです(*´∇`*)
次回作も楽しみにして頂いてありがとうございます\(^o^)/
まーちゃん、こんにち(=^ω^=)ノニャーン
今回の話はまーちゃんのいう通り、夢だけど夢じゃなかったという内容ですねー。
ホラー好きなまーちゃんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)フフフ
今回描いたマンガの題材にした夢も体感時間で数分程度の内容ですよ。
わざわざマンガにするような内容でもないので、
長年放置していたネタを発掘してマンガにしました。
ブログは今週末に再開予定です。
まーちゃんが喜びそうな記事になればいいなと思います。
漫画、すごい力作だっていうの伝わってきます。
フルカラーで8ページも!!
漫画、私も描いていたからよくわかります
描くのはすごく時間もかかって大変なのに
読むのは一瞬という。・・・なんかの苦行のような
作業なんですが。
とにかく見て下さる人がいるだけで
何ともいえないくらい嬉しいものですよね。
一コマ一コマ、丁寧に描かれていて、特に恐怖を伝える
目に表情が印象的です。
こんばんわ
漫画怖いですね、背筋がゾクゾクしました。
らすさん、こんばんみー(=^ω^=)ノ
らすさん、先月コメントくれたじゃないですかやだー\(^o^)/
いつも褒めて頂いてありがとうございます\(^o^)/
マンガでは先達のらすさんに褒めてもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
今回描いたマンガは足かけ2ヶ月かかってしまったので、
毎月ドラクエマンガ描いてるらすさんは本気で尊敬します。
怖いですかー( ̄▽ ̄)フフフ
いつもモンスターとかよく描いてるらすさんに怖がってもらえて、
マンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)
恵子は見た目も中身も中性的なキャラですねー。
家事も料理も全然できないし、あまり女らしくはないです(;^_^A
キョウ頭さん、こんばんわ(・∀・)ノ
あらーキョウ頭さんたら、意外と怖がりですねー( ̄▽ ̄)フフフ
キョウ頭さんにそんなに怖がってもらえて、マンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)
でもおしっこちびらないように小便は済ましておいた方がいいですよ(* ̄ー ̄)
何はともあれ、最後までご覧になって頂いてありがとうございます(* ̄∇ ̄)ノ
バンドル太郎さん、こんばんわ(・∀・)ノ
コミュニケーションの齟齬といえば、先月自分もツイッターで
相互フォローしてた人に突然ブロックされちゃったんですよねー( ̄▽ ̄;)
心当たりがまったくないわけじゃないんですけど、
ちょっとの意見の相違で簡単に切られてしまったということは、
自分が無価値な人間と見なされていたということですしね。
自分にとって無価値な人間と見なされたことはこの上ない屈辱ですが、
自分は他人との齟齬より、自分が無価値な人間と見なされる方が怖いです。
マンガご覧になって頂いてありがとうございました(^-^)/
次回作は先月の自分の体験を題材にしたマンガを描く予定です。
ゆるゆるさん、こんばん(=^ω^=)ニャーン
ゆるゆるさんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)フフフ
オチが無いですかー。オチはゆるゆるさんの頭のなかにあるのがオチですよ(  ̄▽ ̄)フフフ
次回作は自分が実際に体験した恐怖体験を題材にしたマンガを描く予定です。
横浜行って楽しめてよかったですね。横浜中華街は海とおいしいものを
両方一度に楽しめるのがいいですよねー\(^o^)/
それでは、今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン
とっつぁんさん、こんばんわ(・∀・)ノ
マンガご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
20年ぶりに描いたマンガですが、何とか完成させられましたー\(^o^)/
とっつぁんさんにそのようにいってもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
次回作も楽しみにして頂いてありがとうございます\(^o^)/
目から血が出るほど頑張って描きたいと思います\(^o^)/
ichanさん、こんばんわ(・∀・)ノ
最後までご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
おかげさまで、何とか完成させられましたー\(^o^)/
いえいえこちらこそ、拙作がichanさんの冷房代わりになって
とても嬉しいです( ̄▽ ̄)フフフ
OKさんたろうさん、こんばんわ(・∀・)ノ
マンガご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
20ぶりに描いたマンガではありますが、
さんたろうさんのお眼鏡にかなったようでよかったです。
マンガでは先達のさんたろうさんにウチの恵子気に入ってもらえたようで、
とても嬉しいです(*´∇`*)
パジャマの後ろ姿もいいといってもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
恵子に何か特殊能力持たせるとしたら、ループ能力ですかねー。
危機に直面すると前日に時間が戻る能力ですが、いつも目が覚めた時点で
時間が戻っているので、いつも本人は夢を見たと思っていて
無自覚に能力を使っているというわけです。
さんたろうさんは結構場数踏んでるんですねー。
都会では人間か猫くらいしか遭遇しないので、
熊に遭遇するという発想は無かったです(;^_^A
ストーリーものってまじょかふぇですよねー。
あれ基本的に一話完結だと思っていたので、
終わりも始まりもないという感じですけど、一応結末も考えてあるんですね。
自分もいい加減、創作神話の続き描かないとー(;^_^A
ダメ子さん、こんばんわ(・∀・)ノ
ブログ4周年へのお祝いのお言葉ありがとうございます\(^o^)/
ですよねー、最近の若い人は絵が上手い人が多いので、
比べるとツラくなりますよねー(;^_^A
自分の歳になると、絵が下手くそでも気にしないという
厚顔無恥にならないと、マンガなんか描けないですー(;^_^A
やっぱ夜中に墓場で人に会うのは怖いですよねー(;^_^A
ダメ子さんとさんたろうさんのリアクション見てると、
やはり男女差はあるなーと思いました。
ひで郎さん、こんばんわ(・∀・)ノ
怖いですかー(  ̄▽ ̄)フフフ
ひで郎さんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます(  ̄▽ ̄)
恵子は少女という歳でもありませんが、何か特殊能力持たせるとしたら、
危機に直面すると、前日に時間が戻るループ能力ですかねー。
いつも目が覚めた時点で時間が戻っているので、本人は夢を見たと思っていて、
無自覚に能力を使っているというわけです。
いえいえこちらこそマンガご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
うみさん、こんばんわ(・∀・)ノ
マンガご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
うみさんにマンガ見てもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
褒めて頂いてありがとうございます\(^o^)/
目は一番手を入れたので、うみさんに褒めてもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
ですよねー、今回描いたマンガは仕上げるのに
足かけ2ヶ月かかってしまいましたが、読むのは1分かからないですしねー(;^_^A
画面スクロールする方が時間かかったと思いますが、
見てくれる人がいると描いた甲斐があるというものです。
ネリムさん、こんばんわ(・∀・)ノ
マンガご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
背筋がゾクゾクしましたかー( ̄▽ ̄)フフフ
ネリムさんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)
こんばんは。こちらの物語、ついに完成ですね…!
振り向いたのは死装束の…逃げ出そうとしたら
足を掴まれて、囲まれて…。怯える表情もお見事ですね。
夢で良かったなぁ…と思いますが、そこには…!?
部屋に…いる…!?背筋が凍っちゃいますね…。
シリアスな物語の感想として不謹慎ではありますが、
起きた瞬間の恵子さん、胸元も汗をかいていてセクシーだなぁ
と感じました(笑) そして個人的に足を描くのが苦手なので
ponch様のように足の指の先まで綺麗に描けるようになりたいです。
そして私もponch様のように漫画を描けるようになりたいです!
本日はコメントありがとでした☆劇場限定キュアモフルン、
もふもふでとっても可愛いですよね♪仮面ライダーも劇場
限定ライダーもいるのですね!しかも毎年微妙に作風が
連動してるとは…!気付きませんでした~。
では読んでくださり、ありがとでした!
風月時雨さん、こんばんわ(・∀・)ノ
背筋が凍っちゃいましたかー(  ̄▽ ̄)フフフ
時雨さんにそれだけ怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます(  ̄▽ ̄)
着物が死装束なのに気づいたのも時雨さんだけだったので
とっても嬉しいです(*´∇`*)
実はエロ絵も描きたいと思っていたのですが、マンガ描いてるとなかなか
エロ絵描く時間が取れなかったので、ちょっとエロい場面も描いてみました。
恵子のはだけた胸元に着目してくれたのも時雨さんだけだったので、
とっても嬉しいです(*´∇`*)
自分が描いた足キレイといってもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
自分は時雨さんのような立派な職に就きたいです(^q^)
プリキュアは東映本社が子会社の東映アニメーションに発注して作ってる
アニメなので、戦隊ヒーローや仮面ライダーと脚本や声優が被ってること
多いんですよねー。
俳優と声優が結婚することもあるようですが、自分が知ってる限りでは、
宇宙刑事シャリバン役の渡洋史とセーラージュピター役の篠原恵美が結婚してます。
やあ〜…恐いです! 良いです!!
恵子たんファンのあたし的にも漫画の続き嬉しかったです!
でね!
こんな感じの夢を見たことあるから余計にゾっとしてしまいました。
体が半分ない女性がいて、その女性が動けないというから助けるんですよ。
夢のラストではその女性に殺されそうになっちゃうんですけど汗
そんな夢を思い出してしまいましたー(><;
ぴょん吉さん、こんばんぴょん(^ω^)ノ
マンガご覧になって頂いてありがとうございます\(^o^)/
ぴょん吉さんが恵子のファンになってくれてとっても嬉しいです(*´∇`*)
恵子の話の次回作は、自分の実体験を元にした話を描く予定なので、
そのときにまたご覧になってもらえると嬉しいです(*´∇`*)
怖いですかー( ̄▽ ̄)フフフ
ぴょん吉さんに怖がってもらえてマンガ描き冥利に尽きます( ̄▽ ̄)
身体半分無い女ですかー。そりゃ怖いっすねー( ̄□ ̄;)!!
タダでさえ怖いのに殺されそうになっちゃうんですかー((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
それマンガにしないんですかー。
6日にひっそり開設5周年ですか!
それはおめでとうございます!
それにしても本当にこのコロナで日本の悪い部分が出てきましたよね。
ムラ社会で本当に過剰に叩くのもどうかと思いますし、
なりたくてなった訳ではない人も多いというのに、
叩くのは本当に如何なものかと思います。
ツバサさん、こんにちわ(^∇^)ノ♪
終わったブログですが、5周年お祝いして頂いてありがとうございます(^∇^)ノ♪
昨年はこのようなことになるとは想像もつきませんでしたが、コロナの感染者叩きは酷いものですよね。
好きで感染する人なんかいないのに、感染者叩きは田舎の日本のイヤな面が出ちゃってると思います。
この作品は、かなり恐い作品でしたよね@@
夢日記、自分も描いてみたいですが、自分の場合、初めっから上手く書こうとするから、前に進まないんでしょうね^^;
ラフ画でも良いので少しずつ書いていれば、また違うのかもしれませんが・・・
燃え尽き症候群・・・自分も何度かありました^^;
でもブログやってた人は、いつかまた復帰したくなる事もあると思うので、そんな時は新しい土地で、帰って来てくださいね^^
日本のムラ社会、本当に不快で窮屈で、嫌ですよねぇ・・・
Twitterも、目に入ってくるのはそんな文字ばかりなので、Twitter卒業しようと思った事が、何度もあります・・・
由佳乃中尉、再度のコメントありがとうございます(^∇^)ノ♪
中尉に怖がってもらえてとても嬉しいです(^∇^)ノ♪
ホラーで一番怖いのは誰も怖がってくれないことなので。
矛盾してるようですが、完成度を上げようとすると、いつまで経っても完成しないという自己矛盾に陥ってしまうので、マンガを描くときは敢えて絵の完成度を落として描くようにしてます。
中尉にそのようにいってもらえてとても嬉しいです( ;∀;)
最近は脱線してにゃんこのコラ画像ばかり作ってるけど、創作神話の続き描けたら、ブログに戻りたいです。
日本の同調圧力は本当にウンザリしますよね。
それを指摘すると寄ってたかって口を塞ぎに来るのも、日本のムラ社会の同調圧力が酷いという証左になってると思います。
ツイッターも2ちゃん化してて殺伐としてますよね。
今はにゃんこの公式ツイッターをフォローするのにツイッターのアカウント保持してますが、にゃんこがサービス終了したら、ツイッターやめようと思います。
こんにちは( *ˆ﹀ˆ* )
恵子さん苗字は西村なんですね。
相変わらずスカートが短いですね(´^∀^`)
最近現実世界ではミニスカートがあまり流行っていないようで、
特にこちらド田舎では年に数回程度しか見る機会がなくオッサンとしては寂しい限りです(・_・;)
何かに追いかけられる夢は自分もよく見ます((((;゚Д゚))))
走って逃げる時、
何故か足がスローモーションみたいになって上手く動かないんですよねえ(^_^;)
らすさん、こんばんみー(=^ω^=)/
再度のコメントありがとうございます(^∇^)ノ♪
恵子の母方の叔父が北村なので、北村から西村に嫁いだという感じですねー。
恵子の名前は本人が地味キャラなので、ありふれた平凡な名前にしました。
地味キャラが小鳥遊世界とか言葉なんて名前だとさすがに違和感バリバリになっちゃいますしねー(;^ω^)
女神にはグローズヌイとかスキューラという名前のキャラもいますが、女神と人間は名前で差別化をしてるので、人間のキャラは比較的ありふれた名前にしてます。
ミニスカって最近は流行ってないんですねー。
最近はゲームの露出が多い女の子しか見てなかったので、現実世界がそのようなことになってるとは思いませんでした。
母方の実家も近所は田んぼと畑ばかりの農家ですね。
らすさんの実家がどれほど田舎かはわかりませんが、さすがに母方の実家ほどの田舎はそうそうないと思います。
自分も何かに追われて逃げる夢は見たことありますが、それが校舎内だったりすると、何故か外に出れないんですよねー(;^ω^)
いつも外に出る前に目が覚めてしまうので、一度も外に出れたことないです。